ベトナム~ハノイ旅行記の続き~
過去の記事はこちら★
世界遺産・ハロン湾ツアーです♡
実はそこまで期待していなかったハロン湾・・・
結果的には大大満足の思い出になったよ
港から小舟に乗って客船「ホンハイ シーライフ号」へ
ハロン湾クルーズ、色んな船が出ていて
日本人は日帰りツアーで参加する人も多いけれど
私達はハロン湾がこの旅の目的だったので1泊2日のツアーに参加することに。
そしてハノイのホテルのマネージャーが一番新しくて豪華と
おすすめしてくれたのがこの船だったよ。
交渉してマネージャーとちょっとバトったけど、最終的には
1泊4食コミコミ$148/1人(送迎別)にしてもらった
豪華客船にこんな破格で泊まれるなんて日本じゃありえない!
予約サイトから見比べてるだけでは、まだ口コミも少ないこの船を選ぶことはなかったと思うし
マネージャーさんに本当に感謝
湾の中で一番大きくて素敵な船だったもん
(※2014年12月当時)
乗船した瞬間から期待でワクワクo(^▽^)o
船の入り口で、スタッフがおしぼりとウェルカムドリンクを渡してくれた~
乗ってすぐのメインダイニングにはクリスマスツリーが
チャイニーズな雰囲気のツリー
派手で笑える♡
鍵を貰ってお部屋にチェックイン。
ドアのプレート、お魚の表情が可愛い^^
そしてお部屋がとっても素敵で感激!!
ホテルのようなしっかりした内装で、大きなベッドにTV、ドレッサー
シャワーやアメニティも完備!
しかも大きな窓から湾の景色が見えるの~

壁の絵は海をテーマに部屋ごとに違ったよ
テンション上がっておもわずベッドへダイブしちゃった(笑)
部屋の奥にはガラス戸があって、開けてみると
小さなプライベートテラスがっっ
世界遺産を独り占め♪優雅~
バスローブもめちゃ可愛いでしょっ
荷物を置いたらランチへGO
ビュッフェ式でベトナム料理をいろいろ堪能したよ。
生春巻きやパクチーのサラダ、肉魚料理、フルーツにデザート
すごく盛りだくさんでどれも美味しい~~
ドラゴンフルーツとスイカはホテルでも船でも毎回出てきたなぁ~
みずみずしくて美味しいの^^
盛り付けも美しい
お料理にはとにかくパクチーたっぷりで、パクチー好きの私とくまは興奮^^
お酒は別料金だったけど良心的価格だったのでお昼からカンパイ~っ♡
(って乗船前にも飲んでたっけww)
デザートも種類豊富!
ベトナム名物、ハスの実が入ったトロ~リ不思議なスイーツも・・
この旅で初のベトナムコーヒーも飲んだよ☆
濃厚でコンデンスミルクを入れると甘くておいしぃ~
そして船が進むにつれて湾に浮かぶ岩の島が続々と・・・
乾期を狙って来たからいいお天気でほんと~に美しい
遠くの島と近くの島の影が重なり合って
青い空とちょっと濁った緑の海と・・・神秘的な風景
仙台の松島の広いバージョンくらいに考えてた私
スケールの違いに圧倒されまくりだったよ
午後からはアクティビティ
ハロン湾の中でも最大級&最も有名な「スンソット洞」へ
また小舟に乗り換えて島へ上陸して、ガイドさんと一緒に探索
入り口は少し高い所にあるので、山登り。
スニーカーで来て正解♬
スン ソット=Surpriseという意味で
驚くほど広いことから名づけられたとか・・・
先へ進むにつれてどんどん広くなって・・・
ほんっとに奥行きも天井高も超広くてびっくりだったよ~
色んな形の岩があって、ガイドさんがレーザーポインターで示しながら
あれは猿、あれは女の人、あれは龍・・って教えてくれたよ
かなりこじつけなのもあったけどね(笑)
ちなみに、↓の赤くライトアップされてる部分は何に見える??
私は人差し指
って思ったよ~
ガイドさんも指とか大砲とか言ってた!
ちなみにツアーに日本人は私達だけだったんだけど
外人たちはだんだんガイドから離れて自由に行動しだして、最終的にガイドさんと最後まで回ったのは私達だけだったよw
そもそも洞窟に来ず船でまったりしてる欧米人とかもいたなぁ
広いので1時間くらい散策したかな。
洞窟の入り口からの景色もキレイだった!
小舟に乗ってシーライフ号に戻る途中も写真撮りまくってた~
どこを撮っても絵葉書みたい♡
長くなったので続きはまた次回^^
最後まで読んでくれてありがとう♡
つづく
過去の記事はこちら★
世界遺産・ハロン湾ツアーです♡
実はそこまで期待していなかったハロン湾・・・
結果的には大大満足の思い出になったよ

港から小舟に乗って客船「ホンハイ シーライフ号」へ


ハロン湾クルーズ、色んな船が出ていて
日本人は日帰りツアーで参加する人も多いけれど
私達はハロン湾がこの旅の目的だったので1泊2日のツアーに参加することに。
そしてハノイのホテルのマネージャーが一番新しくて豪華と
おすすめしてくれたのがこの船だったよ。

交渉してマネージャーとちょっとバトったけど、最終的には
1泊4食コミコミ$148/1人(送迎別)にしてもらった

豪華客船にこんな破格で泊まれるなんて日本じゃありえない!
予約サイトから見比べてるだけでは、まだ口コミも少ないこの船を選ぶことはなかったと思うし
マネージャーさんに本当に感謝

湾の中で一番大きくて素敵な船だったもん

乗船した瞬間から期待でワクワクo(^▽^)o

船の入り口で、スタッフがおしぼりとウェルカムドリンクを渡してくれた~
乗ってすぐのメインダイニングにはクリスマスツリーが

チャイニーズな雰囲気のツリー
派手で笑える♡
鍵を貰ってお部屋にチェックイン。
ドアのプレート、お魚の表情が可愛い^^

そしてお部屋がとっても素敵で感激!!
ホテルのようなしっかりした内装で、大きなベッドにTV、ドレッサー
シャワーやアメニティも完備!
しかも大きな窓から湾の景色が見えるの~



壁の絵は海をテーマに部屋ごとに違ったよ
テンション上がっておもわずベッドへダイブしちゃった(笑)
部屋の奥にはガラス戸があって、開けてみると
小さなプライベートテラスがっっ


世界遺産を独り占め♪優雅~
バスローブもめちゃ可愛いでしょっ

荷物を置いたらランチへGO
ビュッフェ式でベトナム料理をいろいろ堪能したよ。
生春巻きやパクチーのサラダ、肉魚料理、フルーツにデザート


すごく盛りだくさんでどれも美味しい~~

ドラゴンフルーツとスイカはホテルでも船でも毎回出てきたなぁ~
みずみずしくて美味しいの^^
盛り付けも美しい


お料理にはとにかくパクチーたっぷりで、パクチー好きの私とくまは興奮^^
お酒は別料金だったけど良心的価格だったのでお昼からカンパイ~っ♡
(って乗船前にも飲んでたっけww)

デザートも種類豊富!
ベトナム名物、ハスの実が入ったトロ~リ不思議なスイーツも・・

この旅で初のベトナムコーヒーも飲んだよ☆
濃厚でコンデンスミルクを入れると甘くておいしぃ~


そして船が進むにつれて湾に浮かぶ岩の島が続々と・・・
乾期を狙って来たからいいお天気でほんと~に美しい

遠くの島と近くの島の影が重なり合って
青い空とちょっと濁った緑の海と・・・神秘的な風景

仙台の松島の広いバージョンくらいに考えてた私

スケールの違いに圧倒されまくりだったよ

午後からはアクティビティ
ハロン湾の中でも最大級&最も有名な「スンソット洞」へ

また小舟に乗り換えて島へ上陸して、ガイドさんと一緒に探索

入り口は少し高い所にあるので、山登り。
スニーカーで来て正解♬
スン ソット=Surpriseという意味で
驚くほど広いことから名づけられたとか・・・

先へ進むにつれてどんどん広くなって・・・
ほんっとに奥行きも天井高も超広くてびっくりだったよ~

色んな形の岩があって、ガイドさんがレーザーポインターで示しながら
あれは猿、あれは女の人、あれは龍・・って教えてくれたよ
かなりこじつけなのもあったけどね(笑)
ちなみに、↓の赤くライトアップされてる部分は何に見える??

私は人差し指

ガイドさんも指とか大砲とか言ってた!
ちなみにツアーに日本人は私達だけだったんだけど
外人たちはだんだんガイドから離れて自由に行動しだして、最終的にガイドさんと最後まで回ったのは私達だけだったよw
そもそも洞窟に来ず船でまったりしてる欧米人とかもいたなぁ
広いので1時間くらい散策したかな。

洞窟の入り口からの景色もキレイだった!
小舟に乗ってシーライフ号に戻る途中も写真撮りまくってた~
どこを撮っても絵葉書みたい♡

長くなったので続きはまた次回^^
最後まで読んでくれてありがとう♡
つづく