またまた、ブロ友cocomoちゃん
企画のイベントにお誘いいただき
9/1にリニューアルオープンしたばかりのアンジェロコート東京
へ行ってきました~
こちら、東京駅から徒歩1分のウェディングが出来るレストランです
前回のリニューアル直前のレポはこちら
①アンジェロコート東京で婚礼メニューを試食♡
エントランスの看板がブルーからブラックへデザインチェンジされていて
より高級感のある雰囲気に・・・
ここもリニューアルされて、シャンデリアのアンティークな雰囲気は残しつつ
モノトーン系で更に大人なお部屋に変わっていました
そしてなんと今回
総料理長のアンジェロ プミリア シェフがイタリアから来日中ということで、
(左から、専属ソムリエの淵本さん・総料理長のアンジェロシェフ・料理長の井村シェフ このレストランを支える3強GUYS)
新しくなったレストランでアンジェロシェフ自らが腕を振るったモダンシチリア料理を
私達ブロガーメンバーが
レストラン関係者etcのVIPメンバーを差し置き
誰よりもどこよりも早く
1番はじめに堪能させていただくことが出来ましたぁ
なんて豪華な女子会っ
それでは早速ワインとお料理のマリア―ジュ♡紹介しま~す
乾杯用スパークリングワインラ・ベル ブリュット
キリっと冷えてて渇いたのどを潤してくれます
前回紹介した、こだわり抜いて作られた風味豊かなオリーブオイルとパン3種
パンもふわふわでとっても美味しかったので、自家製かと思って聞いてみたら
群馬県のスタイルブレッド社
のパンだと教えてもらったよ
天然酵母で丁寧に作られたパンだそう。
さすがパンにまで最高を求めるアンジェロさん
初めの白ワインはシチリの老舗ワイナリープラネタ社より
ラ・セグレタ・ビアンコ
ほのかな甘みのトマトのゼリーで薄く包んだメロンと生ハム、
オリーヴのパウダーのハーモニー
可愛い・・これ見た目はプチトマトなんだけど実はメロンなの
ジューシィな甘みと、下にあるオリーヴがマッチ
上に載ってる生ハムチップスの塩気&食感もgood
オーブンで焼き上げたカッペリーニのアランチーニ
シチリアの太陽をイメージして
アランチーニとはイタリア語でライスコロッケという意味らしいんだけど
中に入ってるのはライスではなくモッツァレラ・ナス・大葉のペースト
油で揚げずにオーブンでカリカリに焼き上げてて
濃厚なんだけどヘルシーなのが嬉しい
70℃に温めたお皿に入れて出してくれるので熱々が食べられるのも最高
披露宴って人数が多いとどうしてもお料理が冷めてしまいがちだから
全員に出来立ての美味しさを提供できるようかなり気を遣っているそう
大事な心遣いだね
2杯目の白ワインは同プラネタ社のシャルドネ
またいただくことが出来てとっても幸せ・・・
ワインに合わせていただくのは海の幸2品
シチリア南西部 メンフィに伝わる伝統的な家庭料理 カポラータを再現して
魚介のスープで煮込んだ細かく刻んだ手打ちパスタ 海の幸を散りばめて
ぱっと見、リゾットなんだけど、実は細かく刻んだパスタを煮込んだお料理
パスタ1粒1粒に歯ごたえがあってなんとも言えない新食感
しかもパスタはただ茹でるのではなく、最初から魚介のスープで煮込んでるからパスタ自体に味がついてるの
上に散りばめられている魚介はタコ・つぶ貝・ヨロイ鯛にハーブをからめてあって
これまた歯ごたえと風味が最高♪
とにかくこのお料理は、初めての食感が忘れられない。。
また食べてみたいなぁぁ
ウニとリコッタチーズを纏わせた真鯛のオーブン焼き アンチョビバターソース
鯛にウニが載っているなんて、、なんて贅沢
右上の三角のチップスは畳イワシ。オシャレな使い方だよね~
そしてソースに使われているアンチョビは、アンジェロの故郷シャッカという所でとれたもの
スタッフ藤田さんが現地で撮影してきた写真を見せてくれたよ★
こんな街で育ったアンジェロシェフうらやましいなぁ~~
私も一応港町の近くで育ったけど・・・海の色、建物の色、空の色が全然違うもんなぁ
おいしいお料理にシャルドネをおかわりしていたら・・・
淵本さん相変わらず男前すぎる~
カルベネ:メルロー=7:3で 渋み、重厚さがあり 肉の油を流してくれるワインです
との説明
合わせていただくお肉料理はこちら★
ジューシーに焼き上げた国産牛サーロインのグリエ 柚子胡椒風味のソース
私牛肉が苦手なんだけど、これまでのお料理が本当においしかったから
思い切って1口食べてみた
そしたら・・全然牛の臭みが無くってね、お肉も超柔らかくって全部食べられちゃった
すごすぎるよ・・・苦手まで克服させるお料理
たぶん他のお店では無理だけど、ここの牛ならまた食べられる気がするなぁ~(゜-゜*)
赤ワインとの相性もバッチリで、やっぱりおかわりいただいちゃった
そして最後はお待ちかねのデザート
ブラットオレンジのソースを包んだレモン風味の焼きメレンゲ
ナイフを入れると中から溶岩のようにオレンジのソースが出てきたよ~
お供には、大好きフランス産クスミティー
お料理を食べながら、ブロガーちゃんの1人が恋人募集中で
スタッフで誰かいないかな~って話をしてたら、
このデザートを作ったパティシエがイケメンとの事
リクエストをしたら登場してくれました~~~
美味しいスウィーツが作れてしかもイケメンとか素敵すぎるっっ
まだ20代の若いパティシエさんに皆が写真撮りたい~~と群がり
井村シェフも交えて集合写真
(私、めっちゃ嬉しそうwww)
一緒にお食事をしていたスタッフの方々とも

スタッフのみなさん本当に気さくで良い方ばかり

写真も嫌がらずに写ってくれるし、シャッターを頼んでも全員分のカメラでちゃんと撮ってくれるし
ブロガーちゃんたちの写真攻撃に最初はびっくりされてたけど
今回も大満足な試食会となりました
貴重な機会なので、アンジェロシェフとも2ショット撮ってもらっちゃった
優しくて笑顔の素敵な人だよ~ひそかにメガネに萌えてた私
厚かましくも、「イタリアに行ったら案内してください」って言っておいた
背景に写ってるウェディングドレスについては次回紹介するね
最後まで読んでくれてありがとう♥

http://www.angelo-court-tokyo.com/
