釜山旅行記のラスト記事です韓国

一ヶ月間間読んでくれて、ありがとう~はーと

今までの記事は、テーマのTravel-Korea から見れるよコリラックマパンプキン

グルメ編の締めは、ディナーディナー


またまた西面で、るるぶに掲載されてて気になった

マッコリサロン 」(막걸리살롱)というお店に行ったよ音符

ぷりんぶろぐ

新しくてオシャレなお店♡


お客さんは若者ばかりで、私たちが入店してすぐ満席になってましたダッシュ



その名の通り、店内にはいろんな種類のマッコリがいっぱい~はーと

ぷりんぶろぐ


日本語のメニューがあったので、それを見ながら注文したよ。

最初のドリンクはオーソドックスに「釜山マッコリ」を注文♪

ボトルそのままで出てくるよ~お酒

ぷりんぶろぐ


それから、お料理は


とりあえずってことで「海鮮チヂミ」と「トマトと鶏肉のお鍋」の2品を注文。

日本の居酒屋さんとかで、チヂミ頼むとたいていお好み焼きサイズのチヂミが

出てくるよね。

その感覚でいたのに、出てきたのは



超~~~~~特大なチヂミと4~5人前はありそうなお鍋っ(-□-;ハッ


テーブルからはみ出すほどのの大皿にビックリ・・・
ぷりんぶろぐ


チヂミ、カリカリふわふわで、海鮮(とくにイカが)た~っぷりで
めちゃめちゃおいしいウマッm

お鍋は鶏肉とジャガイモがこれでもか!!!ってくらい入ってて

スープはトマト系のピリ辛。


甘辛くてお酒が進むおいしさです~~♪


途中で、トウモロコシマッコリを追加とうもろこし

ぷりんぶろぐ
(窓際が寒かったので、途中でダウンを着込んでますw)


トウモロコシ茶が大好きだから、頼んでみたんだけど

香ばしい香りがして美味し・・・・かったはず

だけどお腹がイッパイすぎてゆっくり味わえなかったぁあせ


ちなみに栗マッコリとめっちゃ悩んだよぉ~~~

他にもイチゴとかのフルーツ系マッコリもたくさんあって、

大勢でいってもっとたくさん飲みたかったなぁわー


結局お鍋は少し残しちゃって、2本目のマッコリは蓋をして持って帰りました*星*


本当は軽く食べて、〆に地元で有名なテジクッパ(豚骨スープご飯)を食べに行くはずだったのに・・・

完全に予定が狂ってしまったよ汗


そして帰り際、またまたビックリすることが(・・*)+++


お会計、こんなにおなかいっぱい食べ飲みしたのに、


30,000W=約2,100円でした財布安い


マッコリのボトル、スーパーでも300円とかで売ってるんだよね~♪

あのおっきいチヂミも1000円以下だったということに・・



ぜひぜひ、我が家の近所にできてほしいお店でしたLOVE

また釜山行かなきゃ~~



初の海外WD参列、どうなることかと思ったけど
とっても楽しい旅になりましたlove

次回の旅レポは4月~ヨーロッパ編です!お楽しみに


(あ、おととしのEuro旅のレポ終わってなかったな^^; まぁ、いいか・・)
ペタしてね

るるぶ釜山・慶州 (るるぶ情報版海外)/著者不明
¥1,000
Amazon.co.jp