久々の旅行記続編~旅行

ストラスブールでは、現地に住んでる友達の友達が、1日有休を取って案内してくれたよキラキラ

地元のおいしいお店、連れて行ってもらったスプーン&フォーク

まずはランチ
L'EPICERIE
ぷりんぶろぐ

レトロでめちゃめちゃ可愛いお店
ぷりんぶろぐ

店内はむき出しの壁に裸電球で少し暗め。レトロなポスターがいっぱい貼ってたよ
ぷりんぶろぐ


食べたのは、お店の看板メニューのトーストだよ。

トーストしたパンの上にクリームチーズ+αが乗ったお料理で
頼んだ4種類ともに絶っっっ品欲しい~

私は+スライスアーモンド&ハニー
ぷりんぶろぐ

母のは+鴨肉&野菜
ぷりんぶろぐ

kumaはトマト系だったかな?
シンプルなのに驚きのおいしさ・・・・・・ハート

しかもこれに+ドリンクで1人8ユーロくらいという安さでした。
住んでたら毎週通っちゃうなぁ~


午後のティータイムは、プチフランスの近くの
大きなオープンカフェで。

↓彼が案内役の、Alex君。いい人だよ~

カシス入りのソーダは色が可愛かったよ◎


街をぶらぶらしてて見つけた焼き菓子のお店。
おばさんが優しくていっぱい試食させてもらったよ~cookie*cookie*
ぷりんぶろぐ

クッキー、何を食べても甘過ぎなくて美味しいの・・・
さすがフランスハート

ここで、アルザス地方の名物
アルザスマカロンと、クグロフ(ケーキみたいな、パンみたいなお菓子)
を買ったよ~pinkマカロン

※ストラスブールはアルザス地方の1つの街だよ
ぷりんぶろぐ

マカロン、本場の味だったぁ~~~キラ!
日本の3分の1くらいのお値段だったよ~もっと買いたかったな~マカロン


そして夜ご飯も、アルザスの伝統料理が食べられる
GURTLERHOFT 」というお店へ連れってもらったよ。
ぷりんぶろぐ

地下1階のお店は洞窟みたいな内装
ぷりんぶろぐ

伝統料理のシュークルート(左上)にベックオフ(右上)は、
日本人の舌にも良く合うお味♪

とくにベックオフは、フランス版肉じゃがみたいな感じ★
ぷりんぶろぐ

そして、このタルトフランベ・・・★
ぷりんぶろぐ

ピザっぽいんだけど、生地がもっと薄くてパリパリで
その上にチーズとハムをのせて焼いたシンプルな料理なんだけど

素材(とくに、チーズ)が本当に美味しくて
日本ではぜったいに出せない味∑!!

切って、くるくる巻いて食べるよ好き

あ~~~書いてるだけでヨダレが・・・汗

ワインも進んで楽しい夕食になりましたLOVE


美食の街、フランス編はここからしばらくお休みです★

次回よりドイツ編を少しずつ書いてみようかな~


これからデザインフェスタへ行って参ります噴出し