前回のつづきです

 

 

 

 

私が歩いたのは、中辺路です

滝尻王子から熊野本宮大社まで歩きます

 

 

 

 

 

 

道標の番号は、1番から始まります

500mごとに数字が上がってきます

 

 

最初の頃は、丁寧に番号順に写真を撮ってましたが、そのうち面倒になり撮るのをやめてしまいました

 

 

 

 

 

 

岩を抱き込んでいる巨木

 

 

 

 

 

胎内くぐりです

ここに来るまでは、ご利益いただけるのでくぐるつもりでした上矢印

 

 

 

 

 

しかし、穴が小さかった

ハマって抜けられなくなったら危険

くぐるのは辞めました

 

 

 

 

 

不寝王子

王子と言うのは、熊野権現の御子神だそうです

う〜む、難しい

 

 

 

 

 

那智山に向かうルートと違って、道が乾燥しています

全く、趣が違いました

 

苔がいい感じに生えている、那智山側の道の方が好きだな

 

 

 

 

 

剣山山頂 371m

 

 

 

 

 

アップダウンの道と平な道、両方が入り乱れてます

 

 

 

 

 

 

 

飯森山 341.1m

 

 

 

 

 

お地蔵さんの近くに、小さいホテルがあって、ベランダで本を読んでいる外人さんがいました

こんな良い天気なのに、歩かないんだねと思いました

 

 

 

 

 

 

木工の工房があったので、のぞいてみました

中には、可愛い木のグッズがありました

荷物が重くなるので、小さいもので何か無いかなぁ

 

 

 

 

 

おかみさんに、さっきの外人さんの話をしました

 

あの人たちは3週間くらいかけて熊野古道を歩いているのよ

だから、今日は歩かない日というのがあるのよ

 

 

なんと、優雅な休暇なんだろう

 

 

 

 

 

熊野古道のキーホルダーを買いました

 

 

 

 

 

工房のおじさんが、クマガイソウを育ててました

なんか、みんなに見せたいようで、後から来る人にも見せてましたよ

 

 

 

 

 

休憩ポイント

水洗トイレと自販機があります

自販機は、助かりますね

CCレモンが、たまらなく美味しかった

 

 

 

 

 

 

棚田があります

プリンちゃんの田んぼを思い出す

 

 

 

 

集落地帯を過ぎて、再び、杉の木がいっぱいの山道に入ります

 

 

 

 

可愛いポニーちゃん

 

 

 

 

 

杉ばかりだけど、たまに、立派な巨木に会える

 

 

 

 

池がありました

前を歩いていた、台湾人女子が蛇を見つけて、ストックで突いてました

えっーー、その後歩くのヤダよ

小走りにその地点を通過した

 

 

 

 

 

1週間前は、熊野古道を歩いてました

あの日、出会ったアメリカ人のAさんは、まだ熊野古道を歩いているのかな

 

 

 

 

 

 

十丈王子跡

 

 

 

 

 

 

紀伊半島のほとんどが森じゃないのか?

その木は、ほとんど杉じゃないのかと思える

 

 

 

 

 

 

次の目的地は、道の駅です

沙婆に出た〜い

 

 

 

 

 

王子ごとにスタンプ台があります

ほぼ、全員がスタンプを押してました

私も押しました

なので、スタンプ台のところは、人が集まるのです

 

 

 

 

外国人の女性

マムシグサを激写してました

Oh、アメージングと言いながら

japanese name  マムシグサとお伝えした

マムシグサは、言いにくいみたい

 

 

 

 

 

道の駅に着きました

熊野古道 中辺路

 

 

私は、鮎のひつまぶしをいただきました

 

 

 

 

 

注文したら、すぐに持ってきてくれました

鮎の香りがして、美味しかったです

 

この塩気が、疲弊した体に染みる〜

 

 

 

 

 

 

食後、バスで一緒だったご夫婦に会いました

 

 

ヒルが出るの知ってました?

そう私に聞いてきた

 

 

知らないです

ヒルがいるんですか?と聞いた

 

 

 

継桜から先にヒルが出るって知ってました?

これくらいの気温になると出てるかも

 

 

 

えっ〜!!

 

 

 

 

私は、ヒルスプレーを持ってきてません

 

 

 

しかも、ヒルを払いながら歩いたら、時間もかかるでしょう

翌日は、宿が取れなくて、周参見まで行かないといけない

そうすると、15時30分くらいには本宮大社に着いてないといけない

バスに乗り新宮に出て、紀勢線で周参見まで移動するのだ

 

 

 

ヒルの話を聞く前は、急ぎ足で行けるかなと思ってました

 

 

 

今日歩いて思ったこと

スタンプ台待ち時間が、バカに出来なかった

思ってた以上に時間がかかっていた

 

 

 

えっ〜、どうしよう 

時間的にギリなのに、ヒルがいるんでしょ

ブツブツ。。。

頭の中、1人会議をしなから歩いた

 

 

 

道の駅を出て、熊野古道に戻る

 

 

 

 

 

視界が一気に開けました

近露に着きました

 

 

 

 

 

本宮まで29キロもある

 

 

 

 

 

近露王子のスタンプ台

日陰なので、休憩する

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近露の部落と言っていいのかな

小さい店があったので、入ってみた

 

 

 

聞かなきゃ

この先、ヒルが出るんですか?

 

おばあちゃんが、対応してくれた

 

 

もうヒルが出てるのかな、わからないけど、塩スプレー売っているよ

 

買いますぅ!!

 

 

塩スプレーが売っていることは、ヒルがいるってことよね

 

 

 

 

このあたりは、あちこちの民家が、民宿を経営している

 

 

 

 

 

中辺路 30

15km 歩きました

 

 

 

 

 

さーどぷれいすだ

ここに泊まろうかと思ったが、翌日が本宮まで辿り着かないので、却下した宿だ

 

 

 

 

 

はぁーー、もう疲れてきたよ

シャワー浴びて、ビール飲みたい!!

 

 

 

 

 

 

山が乙女の寝顔に見えるそうだ

 

 

 

 

写真撮りました

ごめんなさい、説明つけません

 

 

 

 

 

 

 

中辺路33

と言うことは、16,5km 歩いたことよね

 

 

 

 

 

時刻は、15時

 

 

あとひと踏ん張り

がんばろう

 

 

 

 

つづきます