プリンの看取りをしよう

 

 

10月から始めた仕事です

勤め出したばかりだったけど退職しました

 

 

 

 

退職して、すぐにプリンは虹の橋へ行ってしまいました悲しい

 

 

 

 

 

 

 

 

そろそろ現実を見なきゃ行けない

前を見て、生きていかなきゃいけない

 

 



プリンが、亡くなった翌週に一社面接に行きました。

(実は、書類を送ったのはかなり前の話。忘れていた頃に面接が決まったのです。)

 

電話もないし、通知も来ない




こりゃ、落ちたな

残念😢





 



ハローワークに行ってみたら?

 

 

夫が言った

 

 



はっ!!

 

そうだよね

 


ハローワーク

今年は、何回お世話になったんでしょ





短い期間で退職した理由を担当の人に話しました




私が、ワンコの看取りがしたいからって、仕事を辞める人は少ないでしょう?

いや、あまりいないのではないですか?



結構、わんちゃんの看取りで仕事を辞める人多いですよ



そう言われました



私の行動は、過剰なものではなかったのねにっこり




気になった仕事が2つあったので、紹介状をもらって帰りました



ポストを見たら、通知は来てない



やっぱりな、不合格だ




で、メールを開きました



なんと、採用通知が来ていたではないか?!

しかも、昨日だった



ハローワークに行っちゃったよ



メールで来るパターン初めて

だいたい、電話がかかってくるのが多かったのよ



とりあえず、良かった



ハローワークに連絡して、紹介状の会社にも連絡を入れました




初出勤は、来年1月の半ばからです









そんな日の午後




午後からでも歩けるところへ




鎌倉広町緑地

ここは、6月に仕事を辞めてなければ、仕事で昆虫採集に来る場所だった

下見に行く前に退職したので、気になっていた


今更だけど、どんな所なのか?

行ってみた






緑地なので整備しているところ以外は藪です



 



うさぎ山に到着!!



道標がうさぎさんなんて、ワクワクしますね

ここは、子供も歩くから、良いじゃない








七里ヶ浜の住宅街の先には海と三浦半島







昆虫採集

ここで子供たちが怪我をしないように見守るのって、めちゃくちゃ責任が重くない?!

結構、藪が多いところだった

目を離すと見えなくなるよね

なんちゅう、企画だったんだろう




昆虫採集で緑地に行くことが、めちゃくちゃ気が重かった

そんな思いも、今は懐かしい

今年は、いろいろな事がありました







最後まで読んでいただいて

ありがとうございました