こんにちはダックスダックス

 

 

いつも挨拶のあとに使っているこの絵文字ダックスダックス

 

これはまだアメブロの絵文字をみんなが作れた頃、先日虹の橋を渡っためるちゃんのパパ(くまさん)が作ってくれたものなんです。

ダックスの全カラーの子のいろんな表情を作ってくれてそのときからチョコタンとシルバーダップルをうちの子のマークとして勝手にずっと使っております笑い泣き

 

くまさん、作ってくれてありがとうラブラブ

これからも勝手に使わせてもらうねてへぺろ

 

でも、アメブロさんなんで絵文字変えちゃったんだろう

 

あの頃の絵文字のが良かったのにな…

 

 

 

 

そして今日のお話ですが

 

 

今日のお話は去年の9月のお話で、もっと早く出さねばと思いズルズルと遅くなってしまいました汗

 

 

春くらいに北海道に住むブロ友のさらちゃんから「9月にワンコ連れて友達(りんご母ちゃん)とそっちに遊びに行こうと思ってるんだけど…」と突然メッセージが来て

 

 

えー!北海道からこんな田舎へ!!!

 

 

と、超ビックリ滝汗

 

 

なんでなんでこんな田舎へ?

せっかく本州に来るなら京都とか富士山とか他にずっとずっといい所があるのになぜこんな田舎の岐阜へ?

それも9月なんてまだまだめっちゃ暑い時期なのに

 

と思ったら夏だけ旭川から名古屋への直行便が飛んでいるそうで「ぷりマフィちゃんに会いたいから」と嬉しいことを言ってくれました笑い泣き

 

 

そしてその後日程表が届き

 

 

この「ぷりんマフィンちゃんに会いたいツアー」なんて言ってくれるタイトルが嬉しいよねえーん

 

 

手紙の中にはLINEが出来るようにQRコードまで入っててこの時点で私の中でのさらちゃんは「出来る女」のイメージが真顔(なのにその後それが徐々に崩れていくとは…)

 

 

私たちが会うのは旅行3日目

前日に中津川に泊まるというので「じゃあ中間にあるカフェで会おう」ということになりました。

 

そしてついにご対面の日

中津川には有名な栗きんとんのお店があるので「時間があったら行ってみるといいよ」とLINEをしたら電話がかかってきて「実は昨日長良川にある都ホテルに泊まったんだ」となんか訳のわからないことを言い出し…はてなマークはてなマークはてなマーク

 

え?中津川じゃなく長良川?

都ホテル?

それってうちの近くの都ホテル?

なんで?

 

もう衰えた私の脳ミソでは言ってることが全然理解出来ない

頭の中が超パニック!ゲッソリ

 

よくよく話を聞くと1泊目は蒲郡で中津川の宿は2泊目にしたつもりだったのに蒲郡と同じ日に予約を取っていたらしく蒲郡のお宿に着く直前に中津川の宿から「何時に到着しますか?」と電話がきてさらちゃん自体頭が真っ白になったらしい絶望

 

そりゃあ知らん土地でそんなことがあったら真っ白になるわなあせる

 

で、その日はゆっくり温泉に浸かる予定が次の日の宿探しでてんてこ舞い舞いしたらしい大泣き大泣き大泣き

 

そりゃ舞い舞いするわあせる

 

人間だけなら簡単に宿探せるけどワンコが一緒だから舞い舞いするんだよね。

 

そして見つけた宿が長良川にある都ホテルだったらしい。

 

大体の内容がわかりさらちゃんが「じゃあ約束のカフェで」と言ったが「ちょっと待て待て」

そこ、うちから20分ほどの場所なのになぜお互い1時間かかるカフェで待ち合わせせにゃならん、カフェめしはないけどうちの方が涼しいしゆっくり出来るから来て来てとおしゃれなカフェには行かせず強引にうちに来てもらうことにしました。

 

この時点で出来る女のさらちゃんのイメージが少しづつ…汗

 

でもそれからが我が家が大変あせる

 

来てもらうのは嬉しいけどあまりにも急展開すぎてダンナも私も右往左往煽り煽り

 

とりあえず準備するまで岐阜城でも見ててもらうことにしてお昼ご飯は何を出す?お茶の準備は?お菓子やケーキは?

今度は我が家がてんてこ舞い舞いに笑い泣き

 

 

そしてやっとこさご対面音譜

 

 

いらっしゃ~い、むすびちゃん

 

飛行機怖くなかった?

 

と、挨拶もそこそこに「さぁ昼メシ食え」と言わんばかりにご飯を出すアタシ

 

だって、ブロ友さんて会ったことないのにずっとやり取りしてるとはじめて会うのにはじめてに感じなくない?

 

だからさらちゃんもついこの前しゃべった感じで着いてすぐに一息もつかせず食え食えと。

 

そして喋ることに夢中になりまともな写真がほぼない滝汗

 

人間の荷物&ワンコの荷物&むすびちゃん連れて、すっごい荷物だったのにたくさんのお土産まで持ってきてくれました。

 

 

マーちゃんがこのジャーキーをすごく気にってずっとクンクン

 

そしてまさかこのときりんご母ちゃんがくれた腎臓食がすぐに役に立つとは笑い泣き

 

 

「エビ天」のおもちゃも気に入ってたよ爆  笑

 

 

 

ぷりマフィにわざわざ帽子まで頼んでくれて

 

 

 

 

マーちゃん、めっちゃ似合ってたのにもう被ることない…えーん

 

荷物が多いのにこんなにたくさんのお土産をありがとうえーん

 

 

 

人間の話に疲れて脳が逃避行してるむすびちゃん

 

 

大人しくてほんといい子だわラブラブ

 

 

最後に抱かせてもらったけどかなり固まってました笑い泣き

 

 

 

 

この日は名古屋駅の近くに泊まるからうちの帰りに名古屋城を見る予定だったのに私がいつまでも引き止めちゃったから遅くなってごめんね汗

 

それでも夜の名古屋城を横目に見るから大丈夫って言ってくれたりんご母ちゃん、ありがとう

 

次の日「気をつけて帰ってね」とセントレアに着いた頃にお礼のLINEをしたら

 

 

「飛行機乗り遅れた」と。

 

 

はぁ?

 

 

もう毎回言うことがぶっ飛びすぎてさらちゃん面白すぎ笑い泣き

 

出来る女だと思っていたけど話をすればするほど超ド天然

 

笑っちゃいけないと思ったけど思っきし笑えたゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

 

 

その内容は実際のさらちゃんのレポを読んだ方が面白いのでこの先は是非さらちゃんのブログをご覧ください(私もこれ読んで遅れた内容がよーくわかったもん)

 

さらちゃんのドキドキハプニング旅はこちら

 

 

 

さらちゃん&むすびちゃん&りんご母ちゃん

遠いところを来てくれて本当に本当にありがとう

 

ぷりんの年齢を気づかって元気なうちに会いたかったと言ってくれたのにまさかのマフィンが先に逝くことになるとは。

でも二人があのとき来てくれなかったらマフィンはもっと早くに死んでいたと思う。

あの日予約日を間違えて都ホテルに泊まってくれなきゃフードのあげ方とか介護のし方とかわからず泣いていたと思う。

 

あのとき腎臓フードをもらったのも偶然じゃなくて必然。

うちに来てくれたこともフードを頂いたこともすべてマフィンのための必然、そう思ってます。

感謝してもし尽くせない

本当にありがとうございました。

 

実際のさらちゃんに会って出来る女がどんどんオモシロさらちゃんになって

しっかり者のりんご母ちゃんに超ド天然のさらちゃん(でもきっと出来る女だな)

すごく最高のふたりだと思いました。

話聞いてて羨ましかったもん。

私も二人の近くに、北海道に引っ越ししたくなっちゃったよ。

 

是非また会いたい

 

いつでも待ってるからまた来てね。

今度はうちの近所のひつまぶしと手羽先と味噌煮込みうどん食べよう爆  笑

 

 

ありがとうね、むすびちゃん

 

 

今度はあゆむくん連れてきてね爆  笑