産後ママに!毎日たんぱく* | ゆきもちBlog*゜2016.6~男児出産♡

ゆきもちBlog*゜2016.6~男児出産♡

2016.6月に男の子を出産。
今や息子の成長Blogになりつつあります♡
モットーは後悔するより行動!日々楽しく生きること*゜


ピュアフィールドさんの
毎日たんぱくのレポですピンクハート





3大栄養素であるたんぱく質音符

母乳の素の血液や、
体の組織の大部分は
たんぱく質からできていて、
産後は特に良質なたんぱく質をとることが
大切だそうです。


ちなみに授乳期のたんぱく質は
一般女性より+20gも多い、
1日あたり70g必要と推奨されていて、
この量はスポーツアスリート
並みなんだそう。キラキラ

このたんぱく質を食事で補うには、
納豆11パック、
牛乳2リットル、
たまご9個、、などが必要だそうで、
これだけの量を毎日の食事で賄うのは
大変だし、なによりカロリーが恐ろしい。ハッ



そこで毎日たんぱくですが、
1袋で牛乳8杯分の
乳清たんぱく10gが補えて、
必須アミノ酸や
ヒアルロン酸の素になるグルコサミン、
ビタミンDも配合されているので
栄養機能食品なんです。キラキラ




味は3種類あって、
私はミルクココア味を選びましたが、
イチゴミルク味、抹茶ミルク味も
1袋ずつ入っていて
シェイカーも入っていました星

{3F60E596-0E5D-48BC-AC24-1766C772212E}


{F5DAA3D3-F1D1-482E-A75E-1193205CBA84}


{9E8E08D3-A540-4F37-A2CF-F2A2CE0467D8}


{5DF9744C-20BF-4553-9FC2-2C5D31F5A7B9}

{2EC586E2-25D7-4FE0-B38E-D1DBE6EFC273}

↑牛乳と混ぜたんですが、
牛乳や熱湯の場合は混ざりにくいので
シェイカーをお使いくださいって
ちゃんと書いてあったのに、
使わなかったので
ダマができちゃいました。。ハッ失敗アセアセ


{3A7316E9-28AD-46C1-A1F2-AA81EF5757D1}

↑お水と混ぜたのは
シェイカーを使わなくても
ダマはできませんでしたキラキラ



1番美味しかったのは
イチゴミルク味星

粉っぽさも牛乳の嫌な後味もしなくて、
スーパーカップの練乳いちご味の
アイスを溶かしたような味ラブラブ

お子さんでも美味しいーって
飲めちゃうと思います照れ



逆に抹茶ミルク味は
粉っぽさと牛乳の嫌な後味を感じましたアセアセ
だけど、ちゃんと宇治抹茶の
甘さがありましたニコニコ



ミルクココア味は
カカオのいい香りもして粉っぽさも癖もなく
ほんのり甘さもあって
飲みやすかったですウインク


牛乳嫌いな私でも
お水と混ぜるよりは牛乳と混ぜた方が
より美味しいと思いましたキラキラ






赤ちゃんって素直だから
お菓子や甘いものを食べすぎた時は
露骨にマズそうな顔をしたり、
あまり飲んでくれなくて
ミルクを使うことになったりしてましたが、

毎日たんぱくを飲んだ日は
母乳の質がよくなったのか
たくさん飲んでくれているのを
実感しましたハート


食生活って大事なんだと
改めて気付かせてもらいましたキラキラ




美味しくて効果も実感できたので
続ける方も多いと思いますラブラブ

お母さんにとって、
とってもありがたい商品ですチュー流れ星

出産祝いに毎日たんぱくを贈るのも
いいなーと思いましたラブラブ



1袋64cal
16g×20袋(20日分)各3,600円(税抜)

ピュアフィールド














ピュアフィールドファンサイト参加中