約100坪のぽんぽん農園で、

無肥料無農薬の自然栽培をしています。

土、水、日光、そして生えてきた雑草のみを活用して野菜を育てています。

 

12月1日の玉ねぎの様子

玉ねぎの定植から約1カ月が経ちました。

植えた時よりもずいぶん小さくなりましたが、しっかり生きている様子です。

冬を迎えるのに、大きすぎても小さすぎてもいけないなんて、

難しいですね。

 

雑草も元気に育っている様子。

 

 

11月2日~ 玉ねぎ苗の定植

玉ねぎ苗を、定植しています。

さつまいもと、ショウガの跡地になります。

 

極早生(ジェットボール)が、玉の部分がフニャフニャになっていて心配ですが、

大丈夫かなあガーンガーン

ご覧の通り、玉ねぎもマルチ栽培をします。

根っこの部分を切り取って植え付けたので、穴にすっぽり入って楽でした。

 

昨年は、一度に植え付けたために作業の次の日に体調が悪くなってしまいました。

今回は、いろんな作業の合間合間に、時間をかけて植え付けています。

全部で4品種ありますが、

この連休中に玉ねぎの定植を終わらせるのが目標です!

がんばるぞ筋肉

 

 

10月31日 玉ねぎ苗のできあがり!

播種から47日目の極早生玉ねぎ(ジェットボール)です。

下のほうがふくらんで、小さな玉ねぎっぽくなっていますね。

 

こちらも、播種から47日目の吊り玉ねぎ晩生(こがね)です。

こちらは、数が少ないですが、まあまあのできばえ。

 

上の2品種を抜いて選抜します。

右側が、極早生(ジェットボール)です。

数が十分にあったので、厳しく選定をしました。

188本の苗になりました。

 

左の晩生(こがね)は、定植に適した大きさは38本。

小さいけど、なんとか冬を越しそうなのが22本。

こちらが本命だったんだけど、仕方がないですね。

 

定植してから、新しい根が生えてくるので今の根っこは不要になります。

カラカラに乾いても大丈夫です。

邪魔ならカットします。

ネギって、屈強な環境を与える程より強く立派な成長をします。

かなりマゾですね。

 

 

 

9月22日 玉ねぎ(ジェットボール)の発芽

ネギ類の、こういう瞬間好きですラブ

なんか、生きてるって感じが伝わってきます。

なぜ折れ曲がった状態で発芽するんでしょうね。

 

9月14日に播種した玉ねぎです。