日本自動車博物館③ 懐かしの車 | puri8317の写真日記

puri8317の写真日記

プリウスで京都まで行って撮影してます。

なかなか愛車が見つかりませんね。その中で珍しい三輪トラックが何台か置いてありましたが。
メーカーは知りませんが、何十年も昔、小学生か中学生頃に親戚の家に有った三輪トラックを田圃道に持ち出してみんなで乗っていました。車も走っていませんでしたのでね。今だったら大目玉をくらってますが(笑)
この車は免許を取って、初めて新車を買う時注文してあったミニカ70が届くまで、これで練習してねと言われしばらく乗っていました。
一番見たかったその「三菱ミニカ70」が見当たりません(泣)  同じ時期のホンダN360やスバルR2は置いてあるのに。

マツダキャロルは高校時代に友人が持っていたもので、夏には男4人で海によく行ってましたが、重すぎて坂道で動か無くなり押す事も何度か
トヨタパブリカは親友の親父の車で、学生時代にこれまた男4人で能登半島を初めて一周して来た懐かしい車。
ホンダ77は友人の車。学生時代に友人と2人で京都へ行きました。昼頃に出て行ったので当然夜になりましたが、泊まる所は確保してなかったので円山公園で車中泊でした。翌朝早く起きて車が走ってない市街地を走り回った記憶があります。   
三菱ミニカ70の次はブルーバードUが愛車になりましたが、これが最悪でした。2年で錆が出てトランクの中に水溜りが出来ました
直ぐ手放して三菱ギャランΣを買いましたが、ここには置いてなかった
こちらはラムダで同時期に友人が買いました。一番見たかった2台が無いとはガックリです。

ペタしてね