”5月24日淡路島で奉納演奏します。” | レミーア 虹の森と天使の音色

レミーア 虹の森と天使の音色

四国(徳島) ヒーリングスクール
『天使の音色®️』
レムリアン・プリーステスTM(女神官)
レムリアン・カード・ティーチャー
レムリアン・ヒーリング(R)マスター1ティーチャー
『レミーアの光』と『Water Clear Healing®️』



淡路島の奉納演奏のご案内です。
コンサートの案内を書いていたら、どんどん思い出して書いてしまいました。
これは、奉納演奏のことももう一度ご案内しなくちゃと思いました。

人生悪いことが起こったと思いきや、好転していった私のハープ物語です。





日本でアイリッシュハーブの第一人者
みつゆきさん

次々に生まれてくる曲は、これからの時代に必要なエネルギーが降りてきていて

癒やされるメソッドが確立されていて

2019年12月1日大阪で初めてコンサートで聴いたときは号泣しちゃいました。

地球の声が初めて聴こえてきたのです🌳

その曲を一緒に演奏したくて、コロナ禍で独学で3年練習したけど、けっして上手とは言えない出来でした。

年に一度ハープを、引き取った日の前後に大阪までレッスンに行きましたが、行くだけで疲れてしまい、レッスンでは緊張してしまい、ほぼ喋ることもできず、一緒に合奏したいということも言えませんでした(笑)

もう大阪もレッスンも自分には無理、合奏は諦めて、一人で練習することにしました。

ヘタでも、フェイスブックでお休みハープを、えんそうしたりして楽しんでいました。今考えると初心者だから出来る感じの(笑)。

しばらくすると、ハープが倒れてレバーが折れてしまいみつゆきさんに修理の相談をしました。

みつゆきさんは。ちょうど淡路島にコンサートに行くので、私は大きなハープを、車に乗せて見せに行きました。

次の日も淡路島の諭鶴羽神社で奉納演奏があり、龍笛を吹いてくれませんかとさそってくれました。

雨の中、傘をさしてもらって龍笛を奉納しました。

そのとき奉納演奏に参加した二人の生徒さんに、ハープ歴と、どうしたら奉納演奏に、参加できるのかお聞きました。



それからしばらくして、徳島でレッスンをコーディネートすることになり、

そのときにせっかくだから
徳島の素敵な神社にみつゆきさんを連れて行ってあげようと提案したら

なんと、行くなら正式に参拝し奉納演奏をしたいと言われて、

勇気を出して、いつも通っている西照神社や春日神社にお願いして奉納演奏させていただきました。

その後も導かれるように正式に参拝し奉納演奏をする流れができました。

5月24日は、その奉納演奏のきっかけとなった淡路島の諭鶴羽神社に、ご祈祷と奉納演奏に行ってきます。

私の他に奉納演奏が初めての徳島の生徒さんも来てくれて静かに感動しています。


諭鶴羽神社では龍笛だけではなくて、鳳笙、アイリッシュハーブを奏でます。

敷地内の美しい林で、鹿のドラムを奏でたいとお舞います。

もし、参加したい方がいましたら、声をかけてくださいね。