追記 ドラマ。 ユノペンの独り言 | ユノペンの独り言

ユノペンの独り言

こんにちは
ユノペンのkimと申します。
つたない独り言です。

◎追記

 

突然のことで。やや興奮気味です。

ユノにドラマ出演の話が持ち上がっているようです。

 

 

[単独]ユノ・ユンホ、5年ぶりに俳優として
「レース」イ・ヨンヒ・ホン・ジョンヒョンと呼吸
2022.06.02 午前10時33分


東方神起ユノ・ユンホ(チョン・ユンホ)が5年ぶりに演技に戻る。

芸能界関係者は2日、スポーツ朝鮮に「ユノ・ユンホが
「ハイエナ」を書いたキムルリ作家の新しいドラマ「レース」の
主演で合流すると明らかにした。

「レース」は急変するデジタル時代を生きる私たちの
人生レースを込めた作品。

ユノ・ユンホは劇中広報代行会社アールズコミュニケーションの代表
ソ・ドンフンを演じる。ソ・ドンフンはアメリカで生まれ
韓国で中・高校に通い、大学は米国ニューヨーク
アートスクールデザイン専攻で卒業した後
米国でデザイン会社を通ってMBA経営大学院を終え
韓国に入って広報日を始め、実装、チーム長を経て
代表席に座った人物。急変する広報環境をよく理解しており
長年の海外経験で自由な表現を重視し
現実の限界とも妥協する柔軟な考え方を持つ理想的な広報人だ。

特に劇中イ・ヨンヒが演じるパク・ユンジョ
ホン・ジョンヒョンが演じるリュ・ジェミンとは
三角関係を構成するなどラブラインにも積極的に参加する予定。

ユノ・ユンホは「レース」を通じて
約5年ぶりに演技者に復帰することになった。
これまで「夜王」「あなたを注文します」「夜景人日誌」
などで多様な姿を見せてくれたユノユンホは
2017年放送された「メロホリック」以後5年ぶりに
演技に戻る。
久しぶりに復帰だけにユノ・ユンホが
どんな姿を見せてくれるか関心が集まる。(ムン・ジヨン記者)

 

他記事も内容はほぼ似ています。
    下矢印下矢印

ユノ・ユンホ、テレビ劇場に戻るか… 
SM側「「レース」出演肯定レビュー」
2022.06.02 午前11時23分


グループ東方神起メンバーで俳優ユノ・ユンホが
ドラマ「レース」出演を検討中だ。(SMエンターテイメント弁)
グループ東方神起のメンバーで俳優ユノ・ユンホが
5年ぶりにテレビ劇場に戻るか。(ウダビン記者)



ユノ・ユンホ、5年ぶりに俳優復帰一つ

「『レース』肯定検討中」(公式)
2022.06.02 午前11:03


グループ東方神起メンバーユノ・ユンホ(チョン・ユンホ)が

ドラマ「レース」を提案されて検討中だ。

2日、所属事務所SMエンターテイメント側は

ジョイニュース24に「ユノ・ユンホがドラマ『レース』

ソ・ドンフン役に出演を提案された」とし

「肯定的に検討中」と明らかにした(キム・ジヨン記者)

 

ここからは、ユノが決めることなので。

まだ決定とは言い切れないとしても。

素直にうれしいです。

 

去年から…

思うところばかりで、ユノのファンは

ヤキモキしていたのは言うまでもないことですので。

 

えすえむが声高に語っているところを見ますと

かなり信憑性が高いように感じています。

(あの会社は、ことが決まったうえで

匂わせることが多いですからね)

 

俳優チョンユンホの姿も心待ちしていただけに。

この話しキラキラ実現してほしいです。

 

『Thank U』ショートフィルムのユノの演技キラキラ

何度見ても素晴らしいですよね。

あれこれ考えるだけで期待で胸が躍ってます。乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

あーー。ドキドキするぅーチューチュー

 

 

ayaさん、ご連絡ありがとございますほんわか

明るい希望が見えてきたことで救われる思いです。

 

 

ユノ体大事にしてね。赤薔薇ピンク薔薇

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ご無沙汰しております。

気が付けば、すっかり夏日になっていて

ついついエアコンのスイッチに

手が伸びているこの頃です。

 

日中の活動時ならば、気づきも早く

迅速な対応が可能ですが

睡眠中に、熱中症を発症することも

多々ありますので、くれぐれもご用心くださいね。

 

私は心臓に持病があるので

外出時も自宅でも。日ごろから

15分毎に2口程度の麦茶や水を摂るように

心がけています。

塩分補給としては、しょっぱいお塩をなめるよりも

小さなお煎餅やオカキなどをバッグに入れて

持ち歩き、時々つまむのもよろしいかと思います。

 

熱中症は、治療を受けても

体調が回復するまでにしばらくかかることも多く

予防が肝心になりますよね。

 

みなさん❀くれぐれも

お大事になさってくださいませ。

 

 

 

 

ユノさんが一時帰国したとのこと。

kinokoさんのブログで教えていただきました。

 

短い期間だと思いますが、好きなものを食べたり

ゆっくり体を休めていただきたいただきたいです。

 

どんな些細なことでも、楽しいこと、うれしいことがあると

気持ちがはずみますよね。

ベッドに入った時。「今日もいい日だったな」と。

そう感じながら眠りに就けることを、切に願います。

 

ユノお元気でスターいってらっしゃい。

 

 

 

 

ファンにとってユノは、心の支えであり

栄養ドリンクのような存在ですよね。

それと同じくらい「僕のファン」の存在は

ユノにとって大きな力であると信じたいです。

 

 

続きましてはマイケルです。

 

 

世界中の病院と孤児院を訪問をする マイケル

(Xyana ღ In Loving Memory of Michael Jacksonさん
ありがとうございます)

 

 

「子供たちは地球の未来を担う大切な存在である」と

常々言葉にしていたマイケル。

 

表で遊んだり、友達と笑ったりすることも叶わず

病院のベッドで、病と闘い続けている子供たちに会うために

世界中の病院を訪問しました。

 

身寄りのない子供たちに会うために

たくさんの施設を巡回しました。

 

一人でも多くの力になれればと…

そんな純粋な思いに駆り立てられて

いてもたってもいられなくて

マイケルは、走り回っていたのではないかと思います。

 

慈善活動を偽善だという、嫌みな人がいるけれど。

そういう不誠実な言葉を吐く人こそが

何の行動もせず、何の協力もしようとしない

自らの姿を悔い改めるべきだと思います。

 

だからと言って、表に向けてひけらかすことは

一度もなかった。

それがマイケルの生き方だった。

 

マイケルの想いによって
どれだけ多くの子供たちが救われたことでしょうか。
 

本当に残念です。

新聞や雑誌は。興味本位に嘘八百を並べ立てるばかりで

マイケルの本来の姿を書き記そうとはしなかった。

 

なぜなのか?

 

世の中には。人の不幸を面白がる人がいて。

悪意の記事が売れるといいます。

 

良いことや素晴らしいこと。

讃えるべきことには、嫉妬するだけで

少しも同調しようとはしない悪しき風潮がある

ことはどなたも感じておられることと思います。

 

それは、ユノの事でも何度でも云えることでした。

 

嘘を書いたなら。訂正の記事を書くべきだし

お詫びをするべきなのに。

書いたら書きっぱなし。言ったら言いっぱなしって…

 

そんな無責任なことがまかり通ってきたから

いい気になって、エスカレートするばかりなのです。

 

正直言って、メディアの世界って…あまりにも無秩序で

恥を知らない人=記者が多すぎるように思います。

 

困っている人、恵まれない人、病気の子供。

多くの人を救うために身を粉にして

飛び回っていた生前のマイケルを。

そして、今もその尊い意思を受け継ぎながら

人知れず善行に取り組んでいるユノを

 

心から尊敬するばかりです。

 

大切なことは、人任せではいけない。

自らの意志で行動することなんだと

マイケルとユノを見つめながら感じます。

 

 

Live At 1992 大統領祝賀会
Heal The World  マイケル・ジャクソン
 

 

(Giuseppe Mazzolaさん感謝です)
 

 

かえすがえす…

希有な存在であることを感じさせられます。

 

歌いながら踊ることをこれほどに楽しめる人って💖

やっぱりすごい人だなぁと思います。

 

もうね。Heal The Worldの歌詞と共に

心の中は愛で満たされるばかりですよ。ニコニコニコニコ

 

それとね♪♪

 

皆さんもご覧になられでお気づきだと思いますが

何気ない身のこなしと手足の使い方の

美しいことと言ったら~目がハート目がハート

手指の先からつま先までピシッと神経が続いていてキラキラキラキラ

私なんぞが言うまでもないことだとは

じゅうじゅう。わかっておるのですが

マイケルって本当に魅力的な表現者ですよねー愛愛

 

今月は、命日月ですので。

マイケルのエピソードもユノ花と合わせて

少しずつ触れていきたいと思っています。

 

 

 

 

 

お越しいただきありがとうございます。

 

動画はお借りしたものです。(お名前は動画下に記載)

ユノの画像はkinokoさんからお借りしています。
 

皆さんお体ご自愛くださいませね。うさぎのぬいぐるみ

 

 

それでは…僭越ながら

ご唱和いただければ✰ありがたき幸せでございます。

 

 

マイケルサイコードキドキドキドキ

 

ユノサイコードキドキドキドキ