佳花塾第7期、第2回を受講しました。

 

佳花塾とは人生の師である

大鈴佳花先生が主宰する

人生を超加速させる5か月間の

プログラムです。

 

前回受講後の変化と

感想をお伝えします。

 

 

 

知らなかった自分がいた

佳花塾の受講は、

第1、4、5、6期に続き5回目に

なります。

 

塾の内容は毎回進化し、

今回も今までにない視点から

自分を見つめていきました。

 

 

 

4回も受講し、

自分と徹底的に向き合ってきた

つもりでした。

 

それでもまだまだ自分のことが

わかっていませんでした。

 

 

今回の宿題で浮き彫りにされたのは

 

・自己中心的な考え

・被害者意識

・意思表示

・自立

 

この4つでした。

 

 

特に自己中心的な考えは

人間関係に大きな影響が

あったと思います。

 

 

 

相手のためと思っているつもりで

実は自分のことしか考えていなかった。

 

 

だから相手から受け入れられない。

 

 

このことに気づいてから

今、本当に相手のことを思って

発した言葉だったろうかと

考えるようになりました。

 

 

 

これに気づけただけでも

今回の塾を受講した甲斐があり、

これからの家族関係、人間関係も

変わっていくと思います。

 

 

 

佳花先生は塾生に気づきを促し、

行動を変えていかれるよう、

言葉を掛けてくださいます。

 

 

 

 

目覚めたつもりが。。。

第1回の受講で、本気で生きると

覚悟を決めました。

 

 

そのひとつとして

今までブログは月に2~3回しか

書いていませんでしたが、

毎日書くと決めました。

 

 

書き始めて、最初の数日間は

継続する厳しさを感じました。

 

 

それでも、共に学ぶお仲間さんの

ブログを日々読むことで励まされ、

おかげさまで継続できています。

 

 

ブログを書く時間を確保するために

本当に必要なことに時間を使うよう、

意識が変化しました。

 

 

ここまでがんばった自分を

ほめたいと思います。

 

 

 

ですが、、、

ブログを書くことで

本気で生きているつもりに

なっていました。

 

 

ブログ以外のことではどうかと言えば、

 

人との向き合い方、

料理、そうじ、せんたく、

畑仕事、ピアノなど

まだまだ、本気で向き合っているとは

言えません。

 

 

明日やればいいやという甘えが

まだまだあります。

 

 

心を引き締めて

楽しみながら極めていこうと思います。

 

 

 

自分の在り方がすべてに影響する

 

佳花塾では世の中のしくみに

ついても学びます。

 

 

 

今、世の中で起きていることに

自分の在り方が影響していることを認識し、

日々の思考、言動、行動を

慎重に選択していこうと思いました。
 

 

具体的には、今、市民農園での

自分の在り方について

改めたいと思います。

 

 

暑いことを理由に

収穫し終わった野菜の残渣の

片づけが思うように進んでいません。

 

 

借りている区画は市民農園の

中央にあたる位置で

人の目に触れる機会も多く、

 

周りに与える影響も大きいと

今更ながら気づきました。

 

 

 

菌と共生し、

誰が見ても気持ちの良い畑に

調えていこうと思います。

 

 

身近なできることから

始めようと思います。

 

学びを実践し成長に変えていくために。

 

 

 

1か月後、本気で生きたと言いきれるよう

楽しみながら、自分と向き合っていきます。