身体の声を聞く。砂糖編。 | 東京/長崎 オーラBeauty®︎セラピスト九重友美のBlog

東京/長崎 オーラBeauty®︎セラピスト九重友美のBlog

東京&長崎 愛される大人女性のエレガンスライフスタイル・ピュアハートサロンオーナー・九重友美のBlog

皆さん、こんにちはニコニコ


残暑まだまだ厳しゅうございますネ汗


先日の満月を境に、 これまで 無料で配信していたメルマガを終了させていただきまして、 有料メルマガに変更させていただきましたWハート


私が想像していた以上の皆様に お申し込みをいただきまして、 本当にありがとうございました。


現在、会員証など作成しておりますので 到着まで今しばらくお待ちくださいぺこりaya


坂谷、 とっても感激しております涙 これから更に 充実した内容をお送りできるようにいたしますので、 どうぞよろしくお願いいたします。


有料メルマガ会員様は 常時募集しておりますし、 ご新規の皆様も大歓迎でございます音譜


これまでのメンバーの皆様。 今はタイミングでなくても、 その時が来ましたら いつでもお気軽にお声をかけて下さいねニコニコ 


詳細はこちらです☆彡


坂谷知美のオーラBeautyLife~香りでオーラもハートも美しく、豊かさに目覚めた生き方
 

どうぞよろしくお願いいたしますWハート


***********************************


さて☆彡 

私はレッスンなどで、 『ボディ&マインド&スピリット』のバランスをとることの大切さをお伝えし、 私自身も日頃から意識して生活していますsei


ここ2~3年ほど、 周りに体調を崩される方が多く、 地球の波動の変容に伴う、何かなのかなぁ~と漠然と考えておりました。


東京のスクールに通っていた2006年ごろは マクロビ食に夢中になっていまして、 お肉とかも一切いただきませんでしたし、 ベジとマクロビと合わせた感じの食生活をしていました。


ですが、 マクロビ食は 材料が見つけづらいものも多く、 だんだんストレスにもなり、 好きなものを食べるようになったんですねニコニコ


現代は 飽食の時代。 


食欲旺盛な私は 普段から結構食べますが、 セッションやレッスンの後の食欲は ビックリするくらいの時もありました(笑)


ですが、 40代に入ってから・・・ 何だか代謝が落ちたように感じました。 年齢に伴う変化ってありますよねあはは…


身体に残る感じ。 水はけが悪いような・・・。


足をオイルマッサージしても その時は良くても 次の日はパンパンだったり。


何だか 違う・・・。 すごく重いような、だるいような・・・そんな感じが特に今年になってから続きました。


で、 何年かぶりに 鍼灸に行ってみました。 するとそこの先生は 食について、詳しく話してくれたんですね。


話を聞いているうちに いつの間にか 乱れた食生活になっていたことに気付いたんですよー汗


私は、お酒を飲まない分、 食材には かなり気を使っていましたが、 気の使い方が間違ってたんですね。


その先生から 『砂糖断ちを2週間してください。 2週間砂糖を食べなかったら そんなに欲しくなりませんから』 と言われました。


そういえば、 目を通す雑誌に 砂糖についての記事が多かった事を思い出し、 真摯にメッセージだと受け取って 素直に従いました。


最初の3日間位は すごく身体がだるいんですー。 もう、動けないくらいに(笑)


好転反応と言われましたが ホントに鉛のように重たい感じでした。


救いはですね~。 果物はOKだったんですョリンゴ  果物は、消化酵素が豊富だからとかなんとか・・・バナナ


ですが、 小麦粉はダメだっていわれまして、 10年近く毎朝食べていた ライ麦パンもやめました。


パンも 砂糖を入れずにというか、最小限にして自分で焼くと まだいいんですって! 出来れば 小麦粉も自分で作るといいとか言われましたが、 いくらなんでも それは無理でしょ・・・えへへ


私はこれまでも、 黒砂糖を使っていたのですが、 先生曰く、 100%黒砂糖でなくては意味がないとのことでした。


あまりにもストイックになるのも 苦しいので、 変更できる事はしてみることにラブラブ


砂糖を 10日間やめてましたら、 あんなに 好きだったチョコレートを食べたくなくなりました笑


今は 朝から 流行りのスムージー生活。


坂谷知美のオーラBeautyLife~香りでオーラもハートも美しく、豊かさに目覚めた生き方

それと ヤングリヴィングの オイルをカプセルに入れて飲むのも忘れずにニコニコ


最近、 シンプリスさんから発売された デトックスティーは ノンカフェインですし、 すごく飲みやすくて 気にいっています音譜 詳しくはこちら↓

https://store.simplisse.jp/index.php?option=com_content&view=article&id=135&Itemid=75&promoId=promo001&categoryCode=:002:001&item_no=00040000000028



朝は これだけです。 以前の私だったら 考えられなーいという感じですが(笑) 

伊達知美先生の本にも 朝は浄化の為、 お白湯と果物1種類と書かれていましたものね。 


で、 お昼と夜は 普通に食べていますラブラブ


最近のマイブームは、 酵素玄米に納豆。 その上に 麻の実ナッツをかけて食べています。これすごくおいしい~ラブラブ!  麻の実は、 オメガ3が豊富なんですって♪


坂谷知美のオーラBeautyLife~香りでオーラもハートも美しく、豊かさに目覚めた生き方

プラス、 サラダとお味噌汁。


夜は、 お肉やお魚も適量いただいておりますWハート 


参考書は こちらですあげ


坂谷知美のオーラBeautyLife~香りでオーラもハートも美しく、豊かさに目覚めた生き方


ロウ フード レシピ -初めての簡単ローフードレシピ-


スムージーの種類も豊富で レシピ通り作って すごく飲みやすいですニコニコ 


手作りドレッシングも簡単に出来ちゃいます! この本で使用している甘味料は、 アガーベシロップか はちみつ。


写真の ブルーアガーベシロップは、 ヤングリヴィング社のものですWハート


アガーべは、生命と豊富の木として西洋南部で何百年も前から愛用されているそうです。 


GI値(グリセミック指数)は、約25と、 砂糖の68~85に比べるとかなり低いけれど、 甘さは砂糖に増して甘いので、 少量でOKですョ☆彡


身体は おかげ様で 軽いです~ニコニコ


ご飯をしっかり食べると おやつも欲しくなくなるんですね。  酵素玄米の作り方も こちらの本で知りました☆彡 すご~く簡単笑


よかったら 皆さんも時折、 身体の声に耳を傾けてみられては いかがでしょうかsei


それでは~、引き続き 素敵な時間をお過ごしくださいね。


愛と感謝と共に   From 坂谷知美





ランキングに参加しています♪
お手数ですが、ポチッとクリックいただけると嬉しいです★
いつもありがとうございます笑Wハート

にほんブログ村

にほんブログ村



アマゾンから御注文下さる場合は、 こちらをクリックしてください★


坂谷知美のオーラBeautyLife~香りでオーラもハートも美しく、豊かさに目覚めた生き方