神戸製鋼の平尾誠二さんの本をきっかけに「コーチング」を知ったわけですが、すぐにインターネットでコーチングを検索。
ちなみに当時はISDN回線という今では信じられないネット環境でした。それでも、それ以前に比べたら早く感じていたわけですが、今だったたら、発狂している遅さです(笑)
さらに余談ですが、IT(Information Technology)という言葉は、2000年当時の内閣総理大臣・森喜朗氏が国会の所信表明演説でITを"イット"と読み間違えたことからITという用語が広く知られるようになったと言われています。
2000年の新語・流行語大賞は、「IT革命」。
インターネット普及という時代背景の中、コーチングもまた普及していったのです。
追伸
今、縁あって神戸在住でコーチングをさせて頂いていますが、"神戸"製鋼の平尾さんの"コーチング"の本をよく読んでいたので、無意識に刷り込まれた?!(笑)
日々是好日
志援家コーチ 清野 健太郎
※カレイドコンパス・コーチングセッション好評受付中