ムーヴコンテ スピーカーの音質アップ | サウンドピュアディオ井川のブログ

ムーヴコンテ スピーカーの音質アップ

今日ご紹介する1台は、昨日の宇部店の完成車から、ダイハツのムーヴコンテです。

 

 

 

 

純正の2DINサイズのCDチューナーを装着した状態で入庫となって、

ベーシックパッケージの取付と、ベーシック防振とセメントコーティングの施工に加えて、

ドアのサービスホールを塞ぐ防振の4thパッケージの作業を行いました。

 

 

 

まずはドアの内張と防水シートを外して、何も貼ってない外板裏を指ではじいて響きを確かめます。

 

 

 

 

響きの中心と周波数を見つけたらどの位置にどの材質を貼るかマーキングして、4種類の防振材を貼り合わせます。

 

 

 

 

外した内張はそのままだとコーティング剤振動なので剥がれるので、粗目を付ける下処理を行っています。

 

 

 

 

コーティング剤が乾燥するまでの間にサービスホールを金属シートで塞ぐ防振を行って・・

 

 

 

 

 

 

Aピラーを一度外して下からピュアディオブランドのPSTケーブルの高音用の物を引いて来て・・

 

 

 

 

ダッシュの上にピュアディオブランドのアップグレードのATX-30を取り付けます。

 

 

 

 

そしてその間にセメントコーティングが乾燥した内張をドアに付ければドアの作業は完了です。

 

 

 

 

 

車室内ではグローブボックス下に比重の高いMDF板を敷いて、

その上にピュアコンのオプションのSSFを加えた6ピース構成の物を取り付けて、結線したら音が鳴ります。

 

 

 

ここでいつも比重の高いMDF板と加えているのは、

他店でこれより半分の厚さの比重の低いMDF板をノーマルのネットワーク下に敷いている所があって、

ノーマルのネットワークを使う時点で同じ効果を得られず、

加えて薄くて比重の低いMDFではカチッと固定して中のコイルで発生する微弱振動を綺麗に逃がす事が出来ず、

見た目だけ真似されて値段が安いという触れ込みをされていましたが、

数年前に閉店したので今の時点では真似している所は無いでしょうが、

当時騙されて付けられた方も多かったでしょう。

 

後から当店に持ち込まれた時に、「このMDF板では効果は得られません。」と何度か言った事があるので、

毎回比重の件は付け加えています。

 

 

 

音が出る様になったらピュアコンの6個のパーツの値を変えながら、

CDチューナーのバス・トレブルを動かしながら音調整を行って、

ATX-30のワイドレンジな高音で純正スピーカーの高音の伸びない部分は十分にカバーして、

音質・静粛性・断熱性の3つが優れた特別なムーヴコンテに仕上がりました。