宇部市の隠れ家的なお店を見つけた | サウンドピュアディオ井川のブログ

宇部市の隠れ家的なお店を見つけた

宇部市にドラッグストアモリ沖ノ旦店があります。

 

 

 

 

そこを右手に見ながら真っ直ぐ進んで沖ノ旦橋を渡って厚東川を越えると・・

 

 

 

 

右に曲がる狭い道があります。

 

 

 

 

 

ここは春は桜が咲いて、とても綺麗な道です。

 

 

 

 

 

その道の途中の民家しかない場所にいきなり日替わり定食ののぼりが出てきて、そこを左に曲がると・・

 

 

 

 

 

お食事処和み家があります。

 

 

 

普通の民家かと思ったら意外ときちんとしたお店で、最初入り口が分かりませんでしたが、右の横から入ります。

 

 

 

中に入るとご主人が一人でされている様で、黒板メニューに定食が6種類ぐらいあって、

夫婦で別々な定食を注文しました。

 

 

待つ事10分ぐらいで、まず妻の豚キムチ定食が出て来て・・

 

 

 

 

すぐに自分が注文した魚の塩焼き定食が出て来ました。

 

 

 

 

 

本格的な料理で、価格はどれも1000円ピッタリで、お茶がサービスで料理と共に美味しく頂きました。

 

 

 

ここは2018年8月にオープンしていて、最近までここにこんな良いお店があるとは気が付きませんでした。

 

 

 

帰りは北方向の右でも、反対の左でも少し遠回りで帰れて、

この先の無線の友達の家に行く時にたまたま見つけました。

 

 

 

普通の人が絶対に知らない店を知っていると、何故か優越感に浸れます。