カーオーディオのピュアディオの音を家で楽しむ その2 | サウンドピュアディオ井川のブログ

カーオーディオのピュアディオの音を家で楽しむ その2

サウンドピュアディオのカーオーディオのプロサウンド的な音を、自宅でも聴きたいと要望される

お客様のためにホームオーディオ用のスピーカーのチューニングを行っていますが、

今ある出来上がっている物がサイズが大きいので、小さいサイズのチューニングを行っています。
 

 

 


13センチのミッドバスを使った3WAYスピーカーは、今は全てのユニットを外してエンクロージャーと

ネットワークだけになっています。
 

 

 


裏にボックスを付け足して、中のネットワーク基盤は取り外して、完全に別物でネットワークを組みます。
 

 

 

 

 

もう1つ以前に発売して120セット完売したピュアディオ705ですが、JBLの508TWを使った

モデルをJU60に交換したいというご要望が沢山あって、ツイーターのプラスチックのマウントを

既に加工しているので、一度ノーマルのマウントに戻さないといけないのが、純正部品が無いために

加工出来ない状態でした。
 

 

 


そこを3Dプリンターでプラスチック部分をワンオフで製作して、プラスチックの切れ目はゴムのラバーで

隠してあったのが、サランネットを使って加工して、切れ目が見えない様にしてあります。
 


ネットワーク用のケースを加工して、裏で繋がる様にする作業と、3Dプリンターで作ったパーツを

綺麗にマウントする作業は福岡店で行っていて、1セットのスピーカーを作るのに製品が行って来てを

していて、福岡店の柳井君のまめな手作業に頼っています。

 

 

 

 

 追伸
JBLの4312MⅡの天井の裏に付いているツイーターとスコーカー用のネットワーク基盤が取れなくて、

どうも専用の工具が無いと取れないという事が分かりました。

 





そこで市販の工具を削って合う工具を作って、ネットワーク基盤を取り出しました。

 


 

 

コンデンサとセメント抵抗を切り替えていて、コンデンサは意外に小さくて、

外にネットワークを付けるという考えは正しかったと確信しました。