マツダ・アテンザ BOSEサウンド車の音質アップ | サウンドピュアディオ井川のブログ

マツダ・アテンザ BOSEサウンド車の音質アップ


今日ご紹介する1台は昨日の福岡店の作業から、マツダのアテンザです。

 

 

 

 

マツダのディーラーオプションのケンウッド製のナビオーディオを装着した状態で入庫と

なって、ベーシックパッケージの取付と、フロントフル防振の施工を行いました。

 

 

 

システムはドアのグリルにBOSEのマークの付いている『BOSEサウンドシステム』で、

車両に多チャンネルのデジタルアンプが付いているお車です。

 

 

各スピーカーにはあらかじめ帯域制限された信号が送られていて、インピーダンスも

特殊なためにスピーカー交換が出来ず、ピュアディオでは低インピーダンス専用のベ

ーシックパッケージで対応しています。



このシステムではセンタースピーカーでスピーカーとスピーカーの間の音の薄い部分を

モノラルでカバーしていますが、ベーシックパッケージ装着後はステレオ効果でスピー

カー間に音が浮いて来るので、センターのレベルを下げてモノラル成分を少なくします。

 

 

 

 

ダッシュ両サイドのスピーカーはスコーカーとツイーターが分離した物で、ドアのウーファー

と合わせて3WAYの状態になっています。

 

 

 

入庫前にツイーターの安いコンデンサ1個のフィルターを別なコンデンサに変えて

音質アップが図られていました。

 

 

確かに純正よりは音がやや滑らかになっていました。




純正ツイーターの配線は外し鳴らなくして、グリルの上にピュアディオブランドのATX-25を

取り付けて、グリルのひかかりもガラスの反射も無くしたクリアーなサウンドを再生させます。

 

 

 

 

次にドアの内貼りを外してフル防振の施工を行います。

 

 

ドアには薄型でフロントマグネットのウーファーが付いていて、車両のデジタルアンプから

低音のみが送られて来ています。



スピーカーとインナーパネルを外して、何も貼ってない外板裏に防振メタルと防振マットを

貼り合わせて行きます。

 

 

 

 

カーン!という高い響きの中心にメタルを貼って、ボン!という低い響きの中心にマットを

貼って行き、マットは低音より中音よりの2種類を使い分けています。
 

 

 

 

外した内貼りにはマスキングを行った後に表面に粗目を付けて・・

 

 

 

セメントコーティング剤を塗って行きます。

 

 

 

時間をかけて乾燥させた時は表面の色が変わって、こさいでも簡単に剥がれない固さに

なって、プラスチックの鈍い響きが残らない様になっています。

 

 

 

フル防振なのでインナーパネル側にも防振を行い、以前作業を行った時の写真と見比べ

て、完璧な作業を行います。

 

 

1台目の取付で時間をかけて調査しているので、2台目以降は短い時間でも高い効果を

上げる事が出来ます。



ダッシュ周りとドア周りの作業が終わったら、車両のデジタルアンプから音信号を取り出して、

グローブボックス下に取り付けたアテンザのBOSEサウンド車専用のピュアコンに送ります。

 

 

 

 

全ての結線が終わったらエージング用CD数枚で音を慣らしてから、イコライザー調整に

入ります。

 

 

 

ケンウッドのナビはイコライザーパターンをメモリーすると音が変わってしまい、メモリー前

でベストな音でもメモリーした途端に変わり、メモリーした後の変化を考えながら何度も調整

していたら、もの凄く時間がかかりました。

 

 

他にはダッシュの下にBOSEサウンドの効果を変えるスイッチがあって、それのオン・オフ

でも音がかなり変わり、最終的にはプッシュしない方が音が自然で聴きやすいという結論に

達しました。



同じベーシックパッケージでも付いているナビオーディオの音のクセに合わせて全てイコライ

ジングは変えてあって、最も生の音に近い状態というのを意識しています。


お客様のお車にはMISIAさんのCDが入っていて、自分は東京のスタジオでご本人に会って

生の声を聞いているので、少しでもずれていると気になってしまい、何度もイコライジングは変

えて、「もうここが限界!」という所で調整を終わらせました。



マツダのBOSEサウンドにきちんと対応している店が無いために遠くから来店される方も多

く、アテンザは何と京都ナンバーでした。

 

 

 

 

遠方よりのご来店、本当にありがとうございました。