リースやアレンジで
木の実のある暮らしを楽しむ
@横浜・東京恵比寿・大阪 PureBloom主宰
まきのゆきです。
イモーテルのアロマセラピーワークショップの様子
先日、木の実で薫りテラピー
「イモーテル」の会を
開催いたしました。
今回も温かいご参加をいただき、
心より感謝申し上げます。
今回は春の訪れを感じる中、
イモーテルをテーマに、
下記の作品を制作しました。
アロマ部門:イモーテルのジェル化粧水づくり
木の実飾り部門:春らしい色合いのコサージュ
真剣な眼差しと丁寧な手仕事で、
素敵な作品が完成しました。
そして、全6回を受講され
ディプロマ取得です。
これからのご活躍を願っております🩷
【重要なご報告】「木の実で薫りテラピー」8年間の歩みと感謝を込めて
アロマテラピーを学んでいるけれど、
なかなか暮らしに活かしきれていない。
資格は持っているけれど、実践がうまくできない。
植物の恵みをもっと五感で感じながら、
日々の生活に取り入れていきたい――。
教室を続けるなかで、
そんな声を多くいただくようになりました。
アロマテラピーの"知識"はある。
けれど"体験"が足りない。
そして"実感"や"感性"につながる場が、
もっとあってもいいのではないか。
今ではよく知られるようになったハーブと違って、
木の実は私たちの暮らしの中で
直接手に取る機会が少ない存在です。
森に行って触れることもできますが、
もう少し身近に、女性ならではの視点で
木の実と香りの魅力に
ふれられる時間を届けたい――。
「触れる」「香る」「つくる」
そして、「届ける」。
五感で植物を感じ、
作品づくりを通して暮らしに彩りを加える。
その体験は、香りや植物の楽しみ方を、
もっと自由に、
もっと自分らしくしてくれるものだと
信じてきました。
2人で2016年にスタートした講座は、
【7月:ヒノキ】
【9月:コーヒー】
【11月:ジュニパー】
【1月:ユーカリ】
【3月:イモーテル】
【5月:スパイス(クローブ)】
と、植物の個性や季節に寄り添いながら、
最初は全5回、
最終的にユーカリが加わって
6回のテーマで展開してきました。
8年の間に、アロマや木の実はもちろん、
植物そのものがお好きな方々が、
体験をきっかけに
"伝える側"へと広がっていく姿も
たくさん見られるようになりました。
その輪がゆっくりと、
でも確実に、広がっていくことを、
願ってやみません。
新たな一歩へ
この4月をもって、「木の実で薫りテラピー」は
いったん幕をおろすことになりました。
でも、私たちの中では、
これまでの時間が色あせることはありません。
参加してくださった皆さま、
応援してくださった皆さま、
本当にありがとうございました。
今後は、木の実と香りの世界は
こういった形でのご提供ではなく、
イベント的に開催するつもりでおりますので、
再びお会いできる日を楽しみにしています。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
ディプロマ取得者の皆様へ
なお、ディプロマ取得者用グループLINEは、このまま引き続き質問等のやりとりやこんなこと困った、これどうすれば?というような場として存在し、これからもずっとサポートさせていただきます。
レッスンも変わらず、開催してくださいね❤️
꧁———————————————꧂
よろしければ、LINE公式にご登録くださいませ
最新レッスン情報と木の実に関するお役立ち情報を
お届けします。
プレゼント
と御入力いただくと
「タイプ別 あなたに役立つ木の実本7選」PDF
プレゼント🎁
꧁———————————————꧂
木の実デコールに興味をお持ちの方へ
木の実飾り作りを基礎から学びたい方、
百貨店での販売や教室開校を目指す方に
•体験レッスン
•外部単発ワークショップ
•木の実デコールコース:Basic→Regular→Advanceの
カリキュラムレッスン
をご用意しています
【木の実デコールPureBloom】
🔹横浜戸塚教室
🔹横浜あざみ野教室 毎月第2または第3木曜日
🔹東京恵比寿教室 毎月第4木曜日
🔹大阪梅田中津教室 3,6,9,12月第二火曜日
下記スケジュール表でご確認ください。
*体験レッスン等のお問合せはcontactより
お願いします。
他、三越カルチャーサロン講座、木の実で薫りテラピー
【最新外部ワークショップ情報】
🔸5/30(金)プライベートマルシェ「もえぎ」
ワークショップ🈵
🔸6/3(火)大阪梅田中津教室体験会