食わず嫌いではないんですが | 府中★桜通りのホリスティックな教室&サロン「粋香」オーナーのブログ

府中★桜通りのホリスティックな教室&サロン「粋香」オーナーのブログ

府中駅徒歩5分の小さなプライベートアロマ教室・サロン、アロマ&ハーバルセラピー粋香です。ココロとカラダ・肌の健康をメインテーマに、ホリスティックなホームケア・セルフケアをお伝えしています。アロマとハーブが得意技です。

ホントにたまたまなんですけど

今朝、駅売店で買った新聞に、プチ不調のハーブケアに関する記事が出ておりました。


たしかにね

こう、気候が激変すると、体調維持・管理自体が結構大変。


ビタミン補給という意味でも、、また、体の冷やし過ぎを回避する意味でも
ハーブティはぜひ活用したいモノでございます。


私自身のことを言えば

さすがに最近はだいぶ飲みなれてきまして、好きなものも増えてきましたけど


アロマ始めたばっかりのころは、じつはハーブティが苦手で。

味とか食わず嫌いという訳ではなくて、とにかく蒸れたニオイがダメでした。


幸いなことに、私をマンツーマンで教えてくださった先生も

『アタシ、ハーブティって駄目なのよね~』、だったので


講座の時、スタッフさんが淹れてくれるハーブティも、無理してのまずに済みました。


今でもそうですが、何が苦手、って、リンデンのハーブティ。

どうもあの青くさい香りが…×××


味は悪くないと思うんですけど、、、

食わず嫌いの前に、口元に持って行くだけでかなりキビシイ、です。


香り(アロマ)もそうなんですけど
ハーブティも、自分の体調に合わせて、直感的に“あれが飲みたいな”、と思ったものを選ぶのがイチバンだと思います。


ストレスケアにいただくハーブティが「ストレッサー」なんて、カッコ付かないですもんね…。


この時期は、比較的年齢・性別問わず人気なのがミントやセージ。

お茶としてだけでなく、お料理の仕上げの香味としても活躍してくれるそうです。


ミントもセージも、どっちも刺激強めのハーブなので、量は控えめから。
たまには、水出しもイイかも、です♪