わたしは、

女に生まれてきて、

馬鹿(ばか)としか、

言われたことがありません。

 

 

父が、

いつも、そう言っていたのです。

 

 

でも、その父も、

地主に、そう言われていました。

 

 

父は、

自分が、いじめられていたので、

わたしたち女を、

いじめていたんです。

 

 

わたしの家は、

母と、わたしと、妹で、

男は、父だけでした。

 

 

父にしてみたら、

威張れるのは、

家の中だけだったんです。

 

 

生きていたとき、

わたしは、そんなこととは、

知りませんでした。

 

 

素直に、

女は馬鹿と、信じていました。

 

 

女なんて、

何のために生きているのか、

わからないでいたのです。

 

 

ところが、

死んで、あの家から解放されて、

うろつくようになって、

女とは、

良いものかもしれないと、

思うようになりました。

 

 

ことに、

男に抱かれて、喜ぶ様(さま)が、

こんなに良いものが、

この世には、あったのかと、

呆然とするほどです。

 

 

男たちも、女たちを、

この世で、最も良いものとして、

欲しがっているのです。

 

 

わたしは、父から、

女は、卑しいと、

教えられてきました。

 

 

今、思いますに、

どうして、父を、正しいと、

思い込んでいたのか、

その方が、馬鹿でした。

 

 

死んで、

目が覚めたって、感じです。

 

 

でも、

もう、わたしには、

喜ぶ肉体が無いんです。

 

 

石を抱いて、

水の中に飛び込んでしまったからです。

 

 

つらいことしかなかったから、

わたしは、わたしを、

無くしたかったのです。

 

 

でも、

男が腰を振っているとき、

女の中にあるのは、

得(え)も言われぬものらしいです。

 

 

女の声の、

甘く、切なく、喜ぶ音色が、

どうしても、

地上のものとは思えません。

 

 

女とは、

天上の極楽を、

我が物とすることが

できるようです。

 

 

わたしも、せっかく、

女に生まれてきたのですから、

我が物としてみたいです。

 

 

どうしたら、いいのでしょうか?

 

 

 

ー つづく ー

 

 

 

 

女性の、

甘く、切なく、喜ぶ音色は、

天上の音色ですウインクラブラブ