ブルーサファイア様のブログに

びっくりいたしました!!

 

いつも貴重な情報をありがとうございます!

 

 

 

 

 

恐るべし!

 

上皇后陛下!!

 

 

 

小学生に刷り込む・・

 

まるでどこぞの独裁国家ゲローゲローゲロー

 

 

 

 

それも婆さまの絵までポーンポーンポーン

 

呆れてモノも言えない・・

簡略化した群衆と3つの国旗が薄ら寒いチーン

 

 

 

 

こんな人を横目に…

 

天皇皇后両陛下は能登半島地震の被災地に

静かにお見舞金をご寄付なさいました。

御一家で、慎ましやかな節約生活をしながら

何かの時のために残してきたお手元金ですね。

 いつも何かあるたびにご寄付くださってます。

本当に頭が下がる思いです。

 

 

講書始の儀での愛子さまのお顔・・

少しお痩せになったのかと思ったりして

心配していたのですけど、

もしかしたら、両陛下とご一緒に

能登半島地震のその後をずっとずっと心配され、

お祈りされているのかもと思い至りました。

 

何かできることはと、御家族で話し合われ、

できることから少しずつ、落ち着いて

行動へと移されているのでしょうね。

 

有り難い令和という時代。。

 

 

 

 

その令和の教科書にびっくりマークびっくりマーク

 

 

これを目にした小学生は何を思うのか?

素直に皿婆を敬ったりするのでしょうか?

そしてこの挿絵が示す民衆と旗をどう見る?

 

この漢字を小学校6年で習うんですね。

いつから?

 

 

 

 

 2010年11月に改定されて、小学校で習う漢字は

1006文字から1026文字に増えたそうです。

平成10年といえば悠くん4歳。ヘェ〜えー

 

 この記事にある通り、全ての都道府県名が

小学生の内に書けるようになったそうですが、

未だ、江戸の江は中学生なんだそうです。

 

んで、なんで后?

んで、なんで皇后陛下

 

可笑しさ満載笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 もしかして、このドリルは歴史的価値があるはてなマーク

 

プレミアつくかもねニヒヒニヤニヤニヒヒニヤニヤニヒヒニヤニヤニヒヒニヤニヤ

 

 

ってか、改訂当時は『皇后陛下』だった?

そのままにしとけば良かったものを

余計な気遣いが、この人を逆に貶めてますねガーン

 

 

 

 

 

 

 

両陛下や愛子さまのご心痛を想像すると

令和が尊くて、有り難くて、感謝に堪えません。

 

この埋まることのない平成と令和の差に

もっとたくさんの国民が気づいて欲しい。

忙しいからと見ないふりしないで欲しい。

こうやって子供の教育が歪められてます。

驚きを超えて恐怖です滝汗

 

そして一般人の子供を、皇族として育てた

張本人と、そのニセコーゾクが家族を増やし

日本を食い物にしているんですけど…

国民の血税が湯水の如くニセコーゾクたちに

使われている。そしてそのニセコーゾクはちは

国民のためには一銭も使いませんし、

祈ることさえ致しません。

犯罪はやりたい放題やってますが、

罪に問われることはないんですって。

 

1人でも多くの方、どうか気づいてくださいお願い