ウェディングケーキ 大詰め!ブライダルレッスン | 「甘いあまいお砂糖の世界 」名古屋で本格的に学べる教室シュガークラフトとアイシングクッキー アトリエ教室

ウェディングケーキ 大詰め!ブライダルレッスン

みなさま

こんばんは!


本日は、ブライダルレッスン

花嫁さんがご自身のウェディングケーキを作り上げるためにコツコツとアトリエに通う。。。


挙式は9月


8月中には、ほぼ完成させたいところ


なんと


ウェディングケーキの高さ


1メートル超えです。笑


それに合わせて

ケーキに飾るシュガークラフトの花ばなもそれだけ数が必要となり

前回は助っ人として、新郎さんが初めてのシュガークラフト バラ作りを体験されました。


どれだけ

花嫁さんが頑張っているかをご自身が実際に体験してさらにご理解してくれたみたいです。

ご理解あられる新郎さん!笑



これが今まで作り上げた花ばな。

今日は、みどりの葉っぱ
ユーカリをダスティングという技法で
さらにリアルぽく仕上げます。
葉っぱは、150枚以上




さぁ、ユーカリのダスティングを終えたところから作業台を片付けて
今までレッスンで作り上げた花ばなをフローラルテープでまとめあげていきます。

シュガークラフトの花は、
すでに乾燥させてあって、一輪、一輪、ガラス細工のように繊細な花
これをまとめあげるには、時には大胆に。。。
花同士をぶつけないように
花をまわりにぶつけないように

とはいっても、やはり慎重に花ばなを組み上げていきます。

花嫁さん、立ち上がり 花アレンジをくるくる宙に舞いらせながら
器用にフローラルテープをワイヤーでできた茎をまとめあげ、甘いあまいお砂糖のブーケに。

そして
時折
砂糖工芸アーティストが助っ人に

ところが、


なんと、


名古屋市内
突然の豪雨と雷雨えーんえーんえーんえーんえーん

年甲斐もなく
雷鳴で悲鳴。。。
キャーギャー

新婦さんから一言。
「先生、雷怖いですか?」

バレてしまった。

はい、雷の音は嫌いです。怖いです。心拍数いまでもあがります。

彼女の作ったお砂糖のブーケを
私が手に持つ時は、慎重にならねば。。。

雷の音とともに
手を離す訳にはいにいからね、

なんとか
ケーキに飾る花アレンジが完成しましたよ!



これで、ほぼ彼女のウェディングケーキは完成となります。
おつかれさまでした!と言いたいところですが
あと、1レッスンで細部をして花嫁さんのブライダルレッスンはお開きとなります。