Cherieの有希です。




白髪はカバーするだけではつまらない。
ネガティブに捉えてしまうと
あらあら早く染めなくちゃ!となりますが




せっかく出てきた白髪も活かして
デザインに落とし込んでいくのがイマ流に白髪を楽しむコツです。





白髪→明るい部分→ハイライトに活かす
黒髪→暗い部分→ローライトに活かす




と髪の明るさ暗さのバランスを考えて
コントラストのある立体的な動きのあるデザインや
透明感を出す事に
白髪も活かすことができます。





せっかくなので
白髪をハイライトデザインに組み込んで活かしてしまうカラーリングテクニックをご紹介
(SHINBIYOさんより抜粋)






まばらにでてきた白髪が気になりはじめた。
でもハイライトをいれてみたいけど派手になりたくない。
デザインに見せない1ミリハイライトで白髪を馴染ませつつ立体感もアップ。







根本の白髪が気になるけどバレイヤージュにしたい!
毛先がグラデーション的に明るくなるおしゃれなバレイヤージュ&根本の細かいハイライトで効果的に白髪カバー効果も。






前髪に固まって生えて目立つ状態。
顔周りにハイライトを施す事で白髪を目立たなくしていくテクニック。






ブリーチを使ったハイライトカラーのデザインは
若い世代にももちろん人気ですが、
白髪の存在が気になり始める
大人世代にこそぜひ取り入れていただきたいです。




気をつけたいのは
大人になると髪の状態も繊細。

ダメージが進行しやすいですから
最小限ダメージで効果的にカラーリングを行っていくのが大切です。
当店ではブリーチ剤を使うときは
痛みづらい処方で行います。







この様にデザイン性のある白髪染めは


【料金】
通常のカラーリング料金(5000円〜6000円)に
プラスして3000円〜程度でのご案内です(長さやテクニックに応じて異なります)



【所要時間】
当サロンでは
カット&カラーでのご案内は通常2時間程度ですが、
こちらのデザインカラーですと
2時間半から3時間頂戴します。







御来店の際やLINE、メール、お電話でもお気軽に
ぜひご相談ください。






Cherie 有希