こんにちは。川崎大師駅徒歩1分*プライベートサロンCherieの有希です




私の妹、ちーちゃんこと、
なかやまちとせが葉山の自宅にて手作り石けん教室を開校したので早速レッスンを受けに遊びに行ってきました。
ちーちゃんの御宅はほんとに居心地がよくっていつも遊びに行くのが楽しみな場所ですが、
今回は石けんレッスン付きでこれまたルンルンです。








すでにたーくさんの石けんができあがっていましたよ。
{D61708B0-0A84-4899-ADF7-6A4A9A6915D0}





{DC4B7811-DFC6-4FA6-87DC-B18F957E6D40}








{98C21ABE-9933-422D-A1E7-80F4677C8C43}

手作り石けんと市販の石けんの大きく違うところはコールドプロセスという製法で熟成期間を経て丁寧に時間をかけて作られるところです。
熟成される時天然のグリセリンが発生していくのですが、市販の一般的な石けんはそのグリセリンを抜いて他の化粧品などに使用するとのこと。


コールドプロセス製法の手作り石けんは、お肌がしっとり。カサカサしませんよ^ ^





見た目に美しいデザインを作れるのも楽しいですが、なにより主成分が安心安全なものであることが嬉しいですね。




{04FC2BFA-2ABD-4AC1-9977-31600E68D276}

上から見たデザインですが、熟成期間を経て固まったらカッティングします。
断面のデザインの仕上がりも楽しみです。
今度は違うデザインやオイル、香りでリベンジしたいです。











今回わたしが選んだ精油は精神的にアゲアゲ系ばかりでした(笑)
解放、内面を明るく、美肌、精神を高揚させる
…など
その時良いと思った好きな香りですが、どこか内面を象徴しているようでした。



今回の配合成分は葉山の温泉水とハワイのククイナッツオイルが入った贅沢すぎる石鹸だそうです。使うのもったいないな~








{17A13DB7-F3A6-460C-9F0C-0E7729D59779}
子連れで電車もちょっぴり自信が着きましたばあちゃんに抱っこされながらご満悦。













小さな頃から大の仲良しの妹がお教室をスタートするなんて感慨深いものがあります。

ちーちゃんまたレッスン受けにいきまーす♫
どうもありがとう!またお願いします。
がんばってね




もしもご興味があるお方はぜひ葉山に遊びに行ってみてくださいね。葉山の御用邸近くの葉山公園入り口の交差点を左折して暫く行ったところにあります。自宅サロンなのでご予約時に詳細はお伝えします。





葉山の手作り石けん教室 uguisuのブログ







最後までおつきあいくださりありがとうございます。


Cherie 十文字有希