おはようございます

いよいよ完結編です。

最初から見たい方はこちらをクリックしてくださいね
{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ta/tak-take-it-easy/1804.gif}









{E5DD4672-1D8D-4FD7-A686-88A3009DC5E1:01}


このハーフアップもオススメですが、
夏バージョンのえりあしスッキリでいきますね。
もうちょっとなのでがんばってください











{36C5BB99-D6BF-4362-85CF-5FE82F366CCC:01}
余った毛先をサイドに寄せ集めてゴムでしっかり結びます。ここでもやはり根元はややたるませておきましょう。






{54C59D0E-7693-4350-9DDE-EDB28E1AF934:01}
またここでもくるりんぱしますよー








{6E04D7AD-BD56-4FA4-96E0-3197E4F5365B:01}
くるりんぱすると根元が割れてしまうので







{85B0D315-3F15-4D49-AD33-38F70053C777:01}


また毛先の両端をもって、ギュッとやってください。





{0AB95E34-2327-4095-943D-FCB4E9BB00DC:01}

二回目のくるりんぱ同様に、ネジネジ部分をすこーし引き出して








{ADF3831A-E1BD-488A-90A0-1F308C855D9E:01}
完成となります






三回の記事に渡り長々となり難しそうに思えますが…
実は
三回のくるりんぱを繰り返すだけなので
慣れてしまえばたった5分でアレンジ可能です


ぜひこの夏一度はトライしてみてくださいね





Tさまもたった一度のレッスンで上手にできました
撮影のご協力、誠にありがとうございます。









Cherie 十文字有希