こんにちは。川崎大師徒歩1分 プライベートサロンCherieの有希です。
紫陽花が喜ぶ季節となりましたね雨あじさい




梅雨入りしてから髪がまとまらなくて困っている方も多いかと思います。

とりあえず、そんな時はひとつにしばっちゃえ!ということも多いですよね





でもただのひとつ結びにもう飽きたよーっ
という方に、

これからの季節におすすめな
こなれ変形ポニーテールヘアアレンジのご紹介です。







こなれポニーテールはこんな脱力系な感じです。
{C0544F09-B419-4A69-BE79-B05BB45250EB:01}

鏡越しのセルフ撮影



おしゃれな上、しかも簡単!
きっちり結ぶのもいいけれど、

がんばってない感じがかっこいいでしょ


それではさっそくやってみましょう。








①アレンジをするには、ストレートよりもゆる巻き程度の毛先のカールがあると良いです。
できればパーマヘア、もしくはコテやカーラーで毛先を簡単に巻いてから…のほうがいいニュアンスがでますし、まとめやすいです。






②ワックスなどを全体につけてから、手でざっくりハーフアップにゴムで結びます。
結ぶ位置は耳の高さあたりがベスト!

{A5DDA723-A0AF-4F9B-AF7E-50BE71CDE07B:01}




③結んでいない方を
がしっ!と持ちつつ…
{90972462-2587-4421-8C0C-89AA149AFB05:01}








④そのままねじりながら、最初に結んだゴムの上のところでひねり上げます。
{3CCC1577-B38B-48E4-8075-68E7F4D4BC6C:01}




⑤ねじったところをピンで止めます。2箇所くらいでokです。

{952D5FF1-2CB7-489B-B2C0-3E01B80A05FB:01}


{595D5C77-D2EA-4FC0-BC6D-5FC8E6AD6064:01}


ピンで止めてない反対側はこんな雰囲気です。

いかがでしょうか?












{081D5394-03B4-4192-A032-CF225EA14B12:01}



最後に毛先をすこしラフに動かして、
30センチほど離して全体的にハードスプレーをすれば程よく崩れにくくなりますよ。

この30センチというのがポイントで、
あまり近くからあてるとわざとらしいガチガチに固まってしまいますので、
要注意です。


ショートやボブのワックスの後や、
斜め前髪キープにもハードスプレーはかなり重宝しますよスタイルキープしたい時にはぜひ使ってくださいね。


イマイチやり方がわからない方はご来店時にお気軽にお尋ねください^ ^












先日…


『絶対有希に似合うから!』
珍しく夫がゴリ押ししてくれた
コンバース☆ジャックパーセルを購入しました。
わたくし人生初、CONVERSEです(笑)

{BDBF279E-A6D1-47C7-828C-657DF4F90958:01}



私の中ではかなり新鮮!すっかり気に入ってしまいました。









さらっとワンピース一枚のときにも良さげな、こなれポニーテール。

この夏はゆるめ大人カジュアルでいきたいと思います。










Cherie 十文字有希