目標にしてた術後5年 | エンドレスノート…

エンドレスノート…

若年性乳がんを治療しています
それ以外は、みんなとだいたい同じ生活です
普通の幸せを、大切に全身に感じて生きていたいです
最期までのことを、ここに残していこうと思い、ブログを始めました

バタバタバタっと、時はたちまして。。。
たまーに、こっち戻ってきては、ブロ友さん(勝手にお友達やと思ってすみません(^◇^;))の近況に癒されたり、悲しくなったり。。

先日、都内にMRIとPET-CT、マンモ、血液検査して、無事に、術後5年クリアの太鼓判を頂いてきました。。
なんだか、本当に嬉しいです。

血液検査の、主要マーカーCA-15は増えていく一方ですが、写真に写ってなかったら問題ない!とのこと。。本当かな(^◇^;)

とにかく、私は、勝手に無理だと思ってた2020年まで来れて、本当に嬉しい!!何回も言う!嬉しい!!


3C、リンパ節転移あり、それでも生きれる( ;  ; )
医療に感謝しかない!!保険のきく日本に生まれてよかったし、この進んだ医療の時代に生まれたことを何回感謝したことか!

これからがんと向き合う人も、諦めず、信じて、何より自分の生命力を信じて欲しいし、人生を謳歌して欲しい。
私もこれからも、どんどん楽しんでいくことにしてます。
なかなか、外出できない世の中ですが。。


このご時世の片隅で
ひっそりと、命に感謝しております。

先に行ったみんな、
想ったらすぐそばに来てね!

私は、つぎ、大阪万博の2025年を目指します。
2年契約だってなんだってしてやる。
もっと、みんなと一緒に、未来を見れますように。どんな未来も、このたくさんお金かけた命で乗り越えるから。


そして、コロナ落ち着いたら、すぐに実家の両親とご先祖様に会って、ありがとうを言いたい。。。

生かしてくれて、本当にありがとう。。。!!!