避難訓練(火事)&公園に行こう | ぴゅあ・はーと末吉

ぴゅあ・はーと末吉

ブログの説明を入力します。

こんにちは!!

児童発達支援・放課後等デイサービスの

ぴゅあ・はーと末吉です。

 

今日も、元気よく来所してきてくれましたラブラブ

さっそく今日の報告をしていきたいと思いますニコニコ

 

児童発達支援

風船遊びを楽しんだ後は

言葉の教室に参加しました照れ

個別の活動は、ちぎり絵で

いもむし作りをしましたキラキラ

まずは、色のついた色紙を

やぶいていきます音符

ちぎった色紙を同じ色の丸の中に

色分けをしてのり貼り出来ていました拍手

今日の活動は火事の避難訓練です炎

ジリリリリーピリピリと火災報知器の音が鳴りました。

煙をすわないように鼻と口を手で

押えながら外へ避難しますビックリマーク

みんな一緒に

安全に避難する事が出来ましたOK

部屋に戻った後は、

おかしもち」のお約束事

のお話を聞きましたニコニコ

「お友だちを押したらどうなるかな❓」

等の質問にも「ころんじゃう」と

しっかりと答えてくれましたニコ

 

 

放課後等デイサービス

学校がお休みだったお友だちは

事業所周りの掃除の手伝いを

してくれました拍手

その後は、昼食の味噌汁作りをしましたウインク

上手に作る事が出来て

味見をしたら、「美味しい」

と大満足の様子でした爆  笑

午後からはフェルトで小物入れや

プラ板を作りましたウインク

プラ板は来週のお買い物ごっこ

で使います爆  笑

おやつはえびせんべいを揚げて

食べました音符

手が止まらなくなる程

美味しかったですキラキラ

おやつを食べた後は、

始まりの会をして公園に遊びに行きましたウシシ

公園では、遊具で遊んだり

鬼ごっこをして元気いっぱい

体を動かしましたダッシュ






 

 

本日の活動報告はこれまでです!!

また明日も元気に来てくださいねキラキラ

今日もありがとうございました〰️スター 

 

見学随時受付中!

 

*****************************************

【お問合せ】

ぴゅあはーと末吉

鹿児島県曽於市末吉町新町2丁目16番地7

電話0986-51-5345