ブログ運営者

ヒプノセラピスト 荒井 美智江

心の奥の声に寄り添い、あなたが「本来の自分」を取り戻すお手伝いをしています。
1,000人以上を導いたヒプノセラピストが

心の癒しと気づきをサポートします。

はじめましての方はこちら⇒

ご提供のセラピー詳細は


ピュア  アクセプト《pure  accept》仙台ヒプノセラピストの荒井ですいつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます



仙台の桜桜も今週末がピークかもしれません気づき

桜に誘われて昨日の街中も

ずいぶんと人出があった氣がしますピンク音符



もれなく私も年齢が7歳ずつちがう個性派3人で

お誕生会に繰り出しておりましたシャンパン



会話が交わらないのにちゃんと着地してあしあと

特にアラカンの私は2人にとっては独特らしいです爆笑


そんな他愛もない会話をしながらメニューの

キチジの煮付け🐟

に3人とも釘づけになる目





食べるまでに撮影会しながら

目ん玉を戻してみたり(遊ぶな〜笑い泣き

ずいぶんとかかりましたが🐟食べながら



どこからどう飛んだのかまんが日本昔ばなし

エンディングに出てくる空を飛んでる龍の話に龍



「えっ あれって魚🐟じゃなかった?」


「なんか飛んでたような なんだっけ?」


…えっ あれ 龍でしょう龍



それぞれの記憶が見事にバラバラ爆笑





結果はもちろん私が正解👍

DVD📀持ってるしにっこり



こんなふうに子どもの頃の記憶は

思ってる以上にあてにならない…ということが

多いですチューリップ赤



人の記憶は本当にテキトウです


ヒプノセラピーのセッションでも

よくお話を伺う中で例えば…


「弟ばかり可愛がられて 私は構ってもらえなかった」

私は愛されなかったという記憶があっても

追体験してみると

ちゃんと抱きしめてもらった場面があったり

(これっ 私のことでもあります)



記憶は思い出してるというより今の自分が

「こうだった…」と思い込んでることが少なくないです。


私たちは過去の出来事そのものに

苦しんでるのではなく

「そうだったに違いない」という解釈に縛られていることも多いのかもしれませんチューリップ赤




インナーチャイルドセラピー体験してみませんか?



ヒプノセラピーでその記憶にもどり

「あれ?ちがったかも」「ちゃんと愛されていた」と氣づいた瞬間…

その方の中でこれまでの景色が違ったものになります🌈



それは過去を消すことじゃなく

いまの自分があたらしい目で過去を見直すチャンスなのかもしれません🍀



あなたの記憶にも見直してみたら

あたたかい景色が眠ってるかもしれませんね