ピュア  アクセプト《pure  accept》仙台ヒプノセラピストの荒井です🌱いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございますてんとうむし

 
 東日本大震災から14年目を迎えましたチューリップ黄


数日前から被災地の様子と共に
今回津波から再生したはずの街が山林火災に遭い
余計につらさを色濃く伝えてきます。


一人一人が様々な状況の中で今日という日を迎えて
いますが震災当時まだ子供だった若い世代が
それぞれの形で受け取った課題を引き継いで
前に進んでいる様子を目にすることが増えました。


やっと…
少しずつ誰かにあの日のことを言葉にして
伝えることができる人も増えてきましたが
目に見える復興は進んでいても
心のケアはまだまだ途上なのだと時間を重ねて
いく度に痛感します。


ことばにすることの勇氣。
そして哀しみに大きい、小さい重い軽いなどなくて哀しみはその人のものだから。


忘れてはいけないという氣持ちと
忘れられる訳などない深い哀しみを感じながら
14時46分にはたくさんの人が
御霊に祈りを捧げることでしょう。




昨年の能登石川地方の大きな地震があって

同じ地域に追い討ちをかけるような水害…

そして14年前の震災でも甚大な被害が遭った

大船渡が今回の山林火災



やっと立ち上がったのに希望を見いだせずに

途方に暮れる日々を送っている沢山の方々がいることを私たちは忘れてはいけません。



何もかもがもどかしくて今も尚

必死で前を向こうとしている全ての方々が

1日でも早く日常を取り戻せますようにと

祈るばかりです。



何氣ない日常がどれだけかけがえのないものか
何かあった時でなく
"いまを生きている"ことを味わっていきたいです🍀


そしてこの日があったからこそ私は自分の人生を
見直すことが出来きました🌼
どんな形であっても微力ながら誰かの一歩に
ここからも
寄り添っていける自分でありたいと思っています。


まだまだ東北、能登地方の
復興・再生の道のりは続いていきますてんとうむし


また明日から15年目の歩みに向けて
1人1人の祈りは小さくとも想いを向けるだけで
誰かの光となって照らしていける
チカラがあることを信じて過ごしていきたいです🌱