ピュア アクセプト《pure accept》ヒプノセラピストの荒井ですいつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます
🌼はじめましてあなたはこちらから
今年最初のイベントとなる節分祭👹も終わり
立春🌸を迎えると
途端に街中のお店のレイアウトがValentine

一色に変わりますね

チョコ好きの私は誰かに…という目的では
もうずいぶん前から萌えずです

最近では自分用にちょっと贅沢なチョコを
買ったりする女子が増えているので
お店の方も戦略をあれこれ変えて楽しませてくれる時期ではありますね

バレンタインデー
は若い方のイベントで

アラフィフの私は
年々いただく方を期待してしまいます

そして深夜に、ふと…
まだ お雛様
だしてあげてない


そう思ったら居ても立っても居られないけれど
夜にお雛様出すのはダメなんですよね

(陰の氣がつよい雨の日も
です)

雛人形
は子どもの身代わりとなり陰の氣を持つ

病氣や災難を引き受けてくれるお守りとして
飾られるようになったと聞きますが
お祝いのご神事や縁起物をおろすのは午前中に
行うのが良いとされています

そんな訳で今夜は諦めて
お雛様の箱だけ出して朝を待ち通しくベッドに入ることにします

私のお気に入りのお雛様
は大人になってから

母のお友達の呉服屋の女社長が特注でつくってくれた木目込み人形なんです

毎年、立春になったらお雛様を出さなきゃ

と思うのにいつもこんな感じで
過ぎてしまいますが今年は早めに氣づいてよかった

私はやっぱりバレンタインデーより
お雛様です

お雛様を持っているのに
まだ出してあげれてない大人の女性の皆さん

早く飾ってあげて下さいね

