ボージョレ・ヌーボー解禁日に

感謝の日に、ボージョレを。
〜クリュ・ボージョレのスペシャリスト、アンリ・フェッシと共に〜
Feel beaujolais.Feel Melci!
にお招きいただき行ってまいりました。
 
{F337354C-12C0-4777-8B06-7254ABEE2AAA:01}
 
この解禁日をとても楽しみにしていたので、ワクワクしながら会場に向かいましたよ。
 
{895E6B7D-74B9-4A57-9E86-5BBBC334409B:01}
 
場所は、青山の
TRUNK HOTEL PRE-OPENING LOUNGE
 
お友達にも会えて、早速カンパ〜イ赤ワインキラキラ
 
{D2737C74-DD82-42ED-A085-06776CD5E857:01}
 
最初にいただいたのは、
アンリ・フェッシ ボージョレ・ヌーヴォ2016
 
{A8340A98-B325-4244-BE4B-D6C58E92939D:01}
 
ラズベリーのようなフレッシュな果実とやさしい口当たりが美味しくて、飲みやすい。
 
早くも飲みすぎてしまいそうです。
 
この日は、アンリ・フェッシ醸造責任者のローラン・しュヴァリエ氏もいらしていたのですが、今年は春に雨がたくさん降り、夏はとても暑かったのでとてもいい出来なのだそう。
 
{E2EAA617-A415-4AC7-8352-EFF06D23721F:01}
 
口の中ではじけるような豊かな果実味とフレッシュなフルーツのような口当たりが楽しめるとのこと。
 
ということで、数種類のボージョレをいただきましたよ。
 
アンリ・フェッシ シャトー・デ・レイシエール ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォ 2016 は、ベリーやカシスの深くて濃い味わいが楽しめて、とてもエレガントな逸品です。
 
{BCD48FFF-B652-4ED3-A507-924F64D37B11:01}
そしてバラの香りが広がる
アンリ・フェッシレーヌ・デ・フルール ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォ 2016 もとても華やかで余韻が長く楽しめて、美味しかったですよ。
 
{487384F5-9021-49BB-B8BE-34B691756402:01}
 
どちらも会場で大人気でした。
 
ボージョレに合うお料理もたくさんご用意いただき、至福のひととき。
 
{FB76DE61-38D0-4D2A-A5FF-256A39D90BAE:01}
 
どれもとっても美味しくて、ますます飲みすぎてしまいそうです。
 
{0981C1A1-E1D3-4EC3-BC97-D653BAC2001D:01}
料理家の方よりボージョレに合うお料理の
実演があり、グジェールを作っていただきましたよ。
 
{FE8AC3D0-C049-4857-B5F2-2B7C4A5E185C:01}
 
シュー生地の中にクリームチーズとディルのディップ、トッピングに生ハムやサーモンをのせたら、見た目にもかわいらしいクジェールの出来上がり
 
{DC2B2E44-6F0A-4102-A51E-8916FCC5B3D6:01}
 
とってもかわいくって、ホームパーティーにも喜ばれそうですよ。
 
{8753F185-83A7-42FC-80C4-3F1F3D6304C6:01}
 
これがまたと〜っても美味しくって、ワインがさらにすすみます。
 
{67CED913-B031-43E7-8924-4FC3050EE98F:01}
 
アボカドやエビなどをトッピングしても美味しそうです。
 
これはぜひ、家でも作ってみたいと思いましたよ。
 
お土産にフラワーブーケをいただいたの。
 
今回のドレスコードでもあったオレンジカラーのブーケです。
 
{60C58F71-AEC8-478E-8EA4-1714FD12A866:01}
 
そしてボージョレもいただいたのですよ。
なんと、ローラン氏のサイン入りです。
 
{4A712651-BEE8-4E43-B8D3-F6D20E7275F3:01}
 
自宅で家族と一緒に美味しくいただきたいと思います。
 
ボージョレ解禁日に素敵な感謝祭にお招きいただきありがとうございました。
 
アサヒビールが扱うボージョレワインの老舗ブランド『アンリ・フェッシ』のヌーヴォ解禁イベントにご招待を頂きました
 
 
 
 
 
アンリ・フェッシ ボージョレ・ヌーヴォ