行ってきました
池袋東武・B1のハロッズ・ティーバー

向かって右側がハロッズ・ティーバー 真ん中から左はフォションです
すごく分かりにくい場所にありますね

迷ってしまいお惣菜売り場の店員さんに聞いたら
『ハロー…??? あ~新しいとこね♪ 真っ直ぐ行って地下街通路を横切って さらに一番奥へ』
と教えてくれました どうやら反対側をさがしていたようです

土曜日の午後とあって 地下街は混雑していましたが ハロッズ・ティーバー近辺は このとおり
人が少なくて じっくり見学できました
紅茶がずら~~~っと並んでいるのを想像してましたが 実際にはジャムやベアーのグッズが多く
紅茶は少な目~でも 念願のNO.14はキャニスター入り・ティーバッグ・ルーズリーフと揃っていて
ルーズリーフとスコーンを購入しました
会計時にティーバーを薦められましたよ

紅茶のほか スイーツが充実のメニューでしたが ランチ後だったためスルーしました

このように 紙コップでのサーブ
後に写っているポットはミルク(低温殺菌牛乳) このあたりはさすが~ですね
NO.14はやっぱりミルクティーじゃなくちゃ
ルーズリーフを手に入れたので これからはこの味を自宅で味わえる~


ミルクティーにはアッサムCTCが一番と思っていましたが
アーマッドのイングリッシュティーNO.1やハロッズのNO.14を試してから
一番が揺らいできています
もう少し この3つを味比べして 一番を見極めたいと思っています
PS:イートインスペースはわずか3席~この日はどなたもいらっしゃいませんでしたけど
清潔感のある白いカウンターはオススメです♪
*この日写真を失敗してしまい 2枚をやなさんにお借りしました
やなさん ありがとうございました
Tea for Life・・・やなさんのブログ