sorasio フレンチ・ランチ | カントリーライフ~ハーブとスケッチ

カントリーライフ~ハーブとスケッチ

住宅街から郊外へ引っ越して早15年。
ハーブとスケッチ、読書とヨガを生活の楽しみとしています。

今日は春一番が吹き荒れましたね
 
気温も高く コートなし あ~いよいよ春桜かな~
 
しばらくぶりの更新です
 
というのも お題のsorasioへ出かけ 帰宅後より体調が急変してしまったからなのでした
 
2度目のピーポー体験DASH! 詳しくは語りませんが(ウイルス性胃腸炎でした)全快しましたので
 
夢のような(悪夢の前の)sorasioランチをご報告
 
ナイフとフォーク
 
2/23(土)娘のイベント(某俳優さんの公演)につきあって 久々の都内ラブラブ!
 
念願のハロッズティーバーに行くぞ~ などと息巻いて出かけました
 
とても寒い日でしたが 心はルンルン桜
 
イベント前にランチしよう~と行ったのが 汐留ソラシオ~カレッタ汐留の46階です
 
天空のプレミアムダイニング というふれこみどおり
イメージ 1
学校素晴らしい展望ですキラキラ
 
快晴で 海が水色の絨毯のように波がなくて キレイキラキラ ベイブリッジやお台場が一望できました
 
ランチはフレンチのコース
イメージ 2
前菜 寒ブリとベビーリーフのジェノベーゼ(だったかな~あせる
 
スープはレンズマメとマッシュルーム 
イメージ 4
メイン スズキのポアレ
イメージ 3
デザートビュッフェ&ミルクティー
イメージ 5
ゆっくりと頂きたかったのですが イベントの時間が迫っていたので 一気に 美味しく頂きました
 
デザートビュッフェが寂しい感じでしたが とてもリーズナブルなので 納得
 
(紅茶が渋いのが残念でした…ミルクティーなのに)
 
200mの展望~それだけでもごちそうなのかもしれませんね
 
今度は 星空夜の星空とキラキライルミネーションも体験してみたいものです
 
コーヒー
 
この後 娘はイベントへ プラムは池袋・東武のハロッズへと別行動走る人
 
ハロッズティーバーの様子は後日