中国美少女プラモデルをまた作ってみた!EP 1 永遠の時 | お父さんモデラー “ガンプラだけじゃない工作室”

お父さんモデラー “ガンプラだけじゃない工作室”

2023年 も お父さんの趣味ブロ営業いたします。
プラモ好きおやじのガンプラ&その他の制作記などです。
制作記と言えない他愛ない落書きですが
よろしくお願いいたします。

更新は不定期ですご了承ください。

古い話ではありますが、聞いてください。

まだ2月半ばだというのに、桜が咲いたり寒さが戻ったりと          天気がすぐれない日々が続いてますね ショボーン

花粉症の同僚たちは・・「もう花粉飛んでるよ・・クシュン!」 やな季節の始まりだと言ってました。

さて!只今製作中のモデルのご紹介です。

TAMIYAやガンプラ・国内(Ⅿade in Japa)製には無い作り応え??ある 中国美少女プラモデルを製作してます。

三国少女伝 将魂娘 シリーズ、関羽×雷神 と言うもの!       辰年にちなんでってのも少しあります。ハイ!

販売元はMecha Pigと言う中国メーカー、日本販売はゴモラキック今回3度目の中国製プラモデルです。

1作目は御模道の美少女プラモデルでした。           四聖獣 青龍

0130BOX_0003.JPG

0317_0001.JPG

これはこれで・・まぁ~大変だったのですが・・        今回は・・青龍よりも大変です。えーん

同じランナーが6枚 汗全て竜の首なのです!1個だけ武器だった。

20240217_0001.JPG

20240225_0004.JPG

竜の首を作るも、地道な作業の繰り返し・・ハメ合いの修正が凶!

20240218_0001.JPG

なかなか収まり悪いんですよ。御模道の方が??        ピンに対して受側が六角形は止めてほしい ムキー 2社共通点

キツキツ!で入らないから隙間が出来ちゃう、         ハメ殺しの発想なのか?

20240225_0002c.jpg

そういう事なので、修正かけます。

20240225_0001.JPG

こんなことを後4首分行なう訳であります。(笑)

その後 本体を製作します。

のはずが・・・ガーン

一体いつになったら出来るのだろう・・・

竜の首沼にハマっている・・同じ作業が永遠と続いている感じ   はぁ~~

IMG_0006.JPG

ダボとピンはギッジギジ!ハメたら最後 ガーン修正は必須です。   *このメーカーは

20240309_0001.JPG

あと一匹分作れば !やっと本体が作れる。

これ完成したら・・・ボリューム感が凄いんだろうな~

20240317_0001.JPG

エアリアルの頭よりドラゴンヘッドがデカいのだ!

と言う事でやっとの事!竜の首 5本 作りあげました拍手     見よ!このボリューム!

20240330_0006.JPG

限られた時間の中で同じ作業を永遠と・・約1か月・・      できた~~ルンルン

費やした時間の半分以上は 穴とピンのハメ合い修正だった気がする

*事実そうでありました、ダボ穴が六角形?ってなに?きつ過ぎ ムキー ピン先太い

いろんなところで収まりが悪い!技術的に発展途上か手抜き(笑)

逆を言えば、日本メーカーの凄さがうかがえる         *技術面でこれらを乗り越えている

とは言えこのキット3年前発売なので・・最新は改善されているかも

この段階でも造形は悪くありませんチョキ・・好き嫌いはありますが

20240330_0009.JPG

で!本体(お姉ちゃん)の制作に突入です、が早速!お約束通り  ダボ穴とピンの洗礼&合わせ目修正からのスタートです

先が思いやられる・・・・ショボーン