馬頭ゴルフ倶楽部(16/11) | ナイスショット!!やまちゃん(ケロ吉&ケロたん・・・そして伝説へ)

ナイスショット!!やまちゃん(ケロ吉&ケロたん・・・そして伝説へ)

ゴルフ大好き凸凹夫婦のお気楽日記でございます。練習&ラウンド記録や愛犬の日常など、なにげにまったり更新中~です♪


2016年11月6日 

本日のラウンド


馬頭ゴルフ倶楽部


この日はゴルフ場主催の
ペアコンペ に参加です

年に2回開催されているこのコンペ

うっかり八兵衛のワタシ
予約するのをすっかり忘れてたのですが

タイミングよく ましこGCメンバーで
仲良くしていただいているK林家から

予定なかったら一緒にどう?と
お誘いの連絡が入り 即答でエントリー



Yみさん♪ありがとね~♪


・・・このコンペ
全員賞で 賞品がいいっ!! からね

Yみさん お誘いほんとに
ありがとさんでした

・・・さて

秋も深まりつつある馬頭ゴルフ倶楽部

元々 周囲の山々も生かした
景観が超すんばらしいコースなのですが





ゴルフ日和だねぃ(o^―^o)


周囲の山も色づき
緑色とのコントラストが際立ち
さらに美しいコースに
グレードアップしておりました



がんばるぞっ!!


がんばりましょね★


今回のペアコンペルールは

前後半2Hは レディファーストホール という
オリジナルルールを採用。

ティショットは必ず女性が打ち
その後は交互にホールアウトまで
ショットするという縛り付き

・・・なので

この4ホールは

2人の協力プレイで
ナイススコアを目指す!! ということで

どのペアもみんな
盛り上がっておりましたょ


・・・ということで

本日の結果ですっ!!


 ケロ家ペア 44(15)‐42(12)★86(27)

フロント9(OUTコース)

ホール123456789合計
パー44354443536
スコア55367553544
パット12213211215
OB数0000000000
FWkeep 
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


バック9(INコース)

ホール123456789合計
パー4344454353672
スコア5444564554286
パット1112211211227
OB数00000000000
FWkeep  
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上



お疲れさまでしたぁ~(^O^)


なんつーか
この日のケロ家は
違った意味で仲良しこよし♪


良いときも一緒
崩れるときも一緒


仲良きことは美しきかな


・・・って おいおい

ペアコンペじゃ
それ ダメダメじゃん

ということで
助け合いはほとんどなしで
いたって普通にホールアウト

ははは (T▽T)

強いて言えば
交互にボールを打つ
レディファーストホールでは
ガッツリ協力プレイ出来たかなぁ~くらい(笑)


ラウンド久しぶり?のケロ吉さんは
思ったよりもショットに乱れはなく

特にドライバーは
変なクセ球になることなく
ほぼほぼ安定走行

















アイアンが当たり薄めで
ちょっと不満足だったようですが

ちょっと苦手意識のある
アプローチとバンカーショットは
しっかり振り切れてノーミス

◎でございました    





小技はまずまずだったよね (^▽^)


ワタシはドライバーが
イマイチ・・・

この日も 右に出たOBが1つ ( ̄ヘ ̄;)

前回ラウンドの鶴CCでも
久しぶりのOB・・・しかもダブルでしたが
今回のOBは前回のOBとは
ちょっと質が違ったかも





前回ラウンドでは
FWも乱れ気味

でも今回はその他のウッド系は
当たり良しで好調

・・・なので

単純に アドレスがダメダメ
だったんだと思われます

いつもの悪いクセ
右向いて構えてたかな



















・・・ちなみに

この日のパットは
2人揃って まずまずだったので
ベストスコアのパット数も 27パット とgoodでした






・・・そして

お楽しみのコンペ結果は


 ケロ家 9位(銘柄牛肉・チーズケーキ・チキンジャーキー)
   グロス:86 HDCP:10.8 ネット:75.2





隠しホールもまったくハマらず
グロスとネットの順位が
まったく同じという結果に・・・(笑)

・・・がしかし

賞品をもらってみれば

ナイスな銘柄牛のすき焼き用肉
御用邸チーズケーキ
チキンジャーキー×4袋(ゆきさんの大好物♪)





すき焼き♪すき焼き♪500g


結局ニコニコの
ケロ家でございました

・・・ちなみに

同伴のK林家は
助け合いがばっちりハマり
隠しホールもしっかりハマり

お見事!!
3位入賞 おめでとう   

さすがでございます
ぜひまた 一緒に参加しましょーね


・・・さて次回は

翌週末にS藤さんのお誘いで
閉鎖前のケントスで
ほんとにほんとの
ラストラウンドでございます。

女子プロ並みの12フィート
再び堪能してまいりたいと思います (((o(*゚▽゚*)o)))