もおか鬼怒公園ゴルフ倶楽部(13/06) | ナイスショット!!やまちゃん(ケロ吉&ケロたん・・・そして伝説へ)

ナイスショット!!やまちゃん(ケロ吉&ケロたん・・・そして伝説へ)

ゴルフ大好き凸凹夫婦のお気楽日記でございます。練習&ラウンド記録や愛犬の日常など、なにげにまったり更新中~です♪


2013年6月9日 

本日のラウンド


もおか鬼怒公園ゴルフ倶楽部


以前からケロ吉さんが
ラウンドしてみたぁ~いと言っていたゴルフ場。

名前のとおり
鬼怒川の河川敷にある
本格的リンクスコース です






ケロ家からは3番目くらいに近いゴルフ場らしく
家を出てから30分くらいで着いちゃいました。

梅雨の真っ只中で お天気が心配でしたが
いい感じで晴れ渡り むしろ暑くて・・・なくらい(笑)



蒸し暑くなりそーだな


準備をしてマスター室に行くと
すぐに出られますよ(^o^)

つーことで・・・

パットの練習もせずに
ストレッチだけやってスタート

がしかし。

これが後に
不幸な結果を生むことになろうとは・・・


・・・さて

こちらのコースですが



今日もヨロシクお願いしま~す




池がらみのホールが多いかも




12番ホール・樹齢400年のえのきの大木








さすがに河川敷とあって
見渡す限りフラット♪フラット♪フラット~~

・・・でもね

なんだよ めちゃ簡単そうじゃね
とか思ってたら コテンパンにやられます。

見た目よりも 難易度は高いです・・・







フラットに見えるけど
細かいアンジュレーションのあるフェアウェイ

池が効いてる落としどころの狭いホール
うねって速いグリーン・・・などなど。

予想以上に 造り込まれたコース でした。

なんでも ダンロップのコース設計者に監修してもらって
日本でも数少ない リンクスの風格を備えたコース に仕上げたんだとか。

河川敷の優しいコースだと思って
なめたらいかんぜよっ!!

そーゆーことだったんですね


・・・ちなみにワタシ

この予想以上にうねって速いグリーンに
完全にやられちゃいましたから・・・

パッティング練習
ぜんぜんやらずにスタートしたのも悪かったけど(笑)


・・・ということで

本日の結果ですっ!!


 ケロ吉 40(17)-40(16) ★80(33)

フロント9(INコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 5 4 3 4 4 3 5 4 36
スコア 5 5 5 3 4 5 3 6 4 40
パット 1 2 2 1 2 3 2 2 2 17
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep × × × × × ×
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


バック9(OUTコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 5 4 4 3 4 4 3 5 4 36 72
スコア 5 4 5 5 5 4 3 5 4 40 80
パット 2 1 3 2 2 1 1 2 2 16 33
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep × × × ×
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


 ケロたん 51(17)-49(22) ★100(39)

フロント9(INコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 5 4 3 4 4 3 5 4 36
スコア 5 9 6 4 5 5 3 9 5 51
パット 2 4 2 2 1 1 1 3 1 17
OB数 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1
FWkeep × × × × ×
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


バック9(OUTコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 5 4 4 3 4 4 3 5 4 36 72
スコア 7 7 4 4 6 5 4 6 6 49 100
パット 3 3 2 2 3 2 2 3 2 22 39
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1
FWkeep ×
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


この日のケロ吉さん
ドライバーの方向性はイマイチ

夏になり 薄着になり
体が回るよーになってきて
Rシャフトでは柔らかすぎなのかなぁ~と ( ̄ー ̄;

でもでも それを補うべく
FWとUTが絶好調 で ナイスリカバリを連発







本人いわく
飛距離も出てるし
やっぱ買って良かったなぁ~

おっしゃるとおり ラフからのショットでも
飛距離も方向性も良かったから
かなりいい感じで振れてたんだろーね



これも一打なんだよねぇ~(^▽^;)


・・・さらに

速い速いっ!!と言ってたグリーンでも
ちょい足らずの3パット以外は
ジャストタッチでインして 33パットでホールアウト。

後半ハーフの 上がり4ホールは連続パー
でまとめて お見事でございました



ナイスラウンドでしたね(*^^)


ワタシはといえば・・・

この日の午前中はドライバーが暴れちゃって
ボールはラフに直行 という最悪の状況 (T-T)

フェアウェイキープには
ある程度自信があっただけに けっこう凹みましたよ・・・

打ち急ぎが原因 だったよーで
後半リズムを整えたら復調したので 一安心だけど C=(^◇^ ;








さらにこの日は
ショートアイアンが絶不調 で
当りが薄くて しかも方向性もダメダメ



いささかショボボボ~ン


続くアプローチでリカバリして
いい感じで寄せても

パットがこれまたダメダメ でございまして

1m以内を3パット・4パット
というガッカリな結果に再び涙・涙

そんなこんなで
OBにシャンクも加わって
前半ハーフのロングは見事に撃沈の +4のダブル

そりゃ納得の 100叩きの刑 でございました(笑)



でもね・・・チョコ食べて あっという間に復活(笑)


ほんとゴルフって難しい・・・(>▽<;;

もういい加減 体が覚えただろっ?ってな頃に限って
ふりだしに戻っちゃうみたいなとこあるもんなぁ。

まぁ練習してないからかもしんないけど



・・・さて次回は

週末金曜日に
まずはワタシだけ 会社の組合いコンペに参加。

そして週末日曜日には
久しぶりの馬頭GCで 開場記念杯コンペに参加でございます。
ここのコンペは賞品がいいので
今からちょいと楽しみ♪♪♪

ブンブン丸で早振りしすぎないよーに
いつものペースで頑張ってきますっ ( ̄‥ ̄)=3