2011年7月24日
のち 
本日のラウンド
西那須野カントリー倶楽部
いつもお世話になっている
めろんママご夫妻とのラウンド。
今日初めてラウンドするコースです 



右が西那須野CC・左がホウライCC
メンバーのめろん家に
お誘いしていただき
お隣にある姉妹コース
ホウライカントリー倶楽部では
なんどかラウンド経験ありのケロ家ですが
西那須野CCは今日が初めて・・・。
めろんパパさんからの情報で
グリーンの難易度は
ホウライよりも高いよ
との事で
いささか ビビりながら のスタートです (>▽<;;

今日も暑くなりそぉ~(>▽<;;
この日は
朝からピーカンなお天気で
今日も猛暑日かぁ???な気分でしたが
こちらのコース
沢山の木々に囲まれているせいか
爽やかな風が吹き抜け
思ったよりは気温上がらず
高原の素敵な一日
を過ごすことができました

見事に造り込まれたパター練習場!!
・・・さて
お外に出て
まずびっくらこいたのが
この パター練習場 


パター練習場が
おかしなことになってるぞぃ 


なんですか?
この造り込まれた練習グリーンは・・・(笑)

傾斜・うねり・極端な二段・・・などなど。
本番グリーンの
難易度を示すかのよーな
恐ろしい練習グリーン 


あーおっかないおっかない(恐い恐い)
ただね
速さはちょうど良い感じで
これなら案外とイケるかも・・・などと
甘い考えがよぎったりして。
まっ
そんな単純なグリーンなわけないか (*≧m≦*)

しっかりとタッチを確認中のケロ吉さん
・・・というわけで
本日の結果です!!!
ケロ吉 47(20)-46(19) ★93(39)
INコース
| ホール | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | ||
| パー | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 36 | ||
| スコア | 4 | 6 | 3 | 8 | 3 | 6 | 7 | 4 | 6 | 47 | ||
| パット | 2 | 2 | 2 | 3 | 1 | 2 | 3 | 3 | 2 | 20 | ||
| ■イーグル以下 ■バーディ ■パー ■ボギー ■ダボ ■トリ ■+4以上 |
OUTコース
| ホール | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | ★ | ||
| パー | 4 | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 3 | 4 | 36 | 72 | ||
| スコア | 4 | 6 | 7 | 4 | 3 | 5 | 7 | 4 | 6 | 46 | 93 | ||
| パット | 2 | 2 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 3 | 19 | 39 | ||
| ■イーグル以下 ■バーディ ■パー ■ボギー ■ダボ ■トリ ■+4以上 |
ケロたん 54(22)-56(18) ★110(40)
INコース
| ホール | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | ||
| パー | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 36 | ||
| スコア | 7 | 6 | 5 | 7 | 5 | 7 | 6 | 4 | 7 | 54 | ||
| パット | 3 | 3 | 2 | 2 | 2 | 3 | 3 | 2 | 2 | 22 | ||
| ■イーグル以下 ■バーディ ■パー ■ボギー ■ダボ ■トリ ■+4以上 |
OUTコース
| ホール | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | ★ | ||
| パー | 4 | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 3 | 4 | 36 | 72 | ||
| スコア | 5 | 8 | 6 | 6 | 5 | 8 | 7 | 5 | 6 | 56 | 110 | ||
| パット | 1 | 2 | 2 | 2 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 18 | 40 | ||
| ■イーグル以下 ■バーディ ■パー ■ボギー ■ダボ ■トリ ■+4以上 |
いやん
フェアウェイもグリーンも
アンジュレーションが激しい~~(>▽<;;
・・・んでもって
さらに難易度を上げているのが
絶妙に配置されたハザード君たち。
左右がずーーーと池
・・・とか。
グリーン周りの高いガードバンカー
・・・とか。
あと
ホウライ同様
左右の林はOBなしなのょ
・・・とかね。
・・・もうね
プレイヤーに襲いかかるプレッシャーったら
容赦なしハンパなしっ!!!
頭を使ってプレイしないと
スコアがまとまらないコースのようです 



・・・さらに
今日はキャディさん付きじゃぁないから
ラインも教えてもらえないし
柴目もキツくて難しい~(>▽<;;
・・・つーことで
ワタクシ
久しぶりに
ライオンちゃん

(百獣の王)
に変身です(笑)

ちと肥え気味のライオンですが(笑)
この日は
ドライバーが不発で
ほとんどジャストミート出来ず
さらに
柔らかいフェアウェイの影響で
ランがほとんど出ずに撃沈ぎみ・・・。
ぜんぜん飛んでなぁ~~~い 



体の軸が大きくブレ
左の我慢ゼロで
その結果
体の開きが早くなり
アイアンまで右に出まくりで
2打目3打目もびみょー 


結局ダボペース+αで
がっかりな結果になってしまいますた 


唯一安定してたのは
アプローチくらいか・・・(;´д`)トホホ


美しいコース設計・・・でも難しいのだ(^▽^;)

なんとか90台前半をキープ!!!
ケロ吉さんは
まだドライバーは
暴れ気味だったものの・・・
アイアンの精度のおかげで
幾度となくナイスリカバリを繰り返し
ナイスバーディ
もひとつ来て
なんとか93で終了~ 


グリーン上では
そこそこ苦戦してましたけど
ショートアイアンが
冴えてたケロ吉さんでした
やっぱ
2打目3打目が
いい感じでピンに寄ってくと
スコアまとまるよねぇぃ 


・・・さて
来週は
友の会入会で
お安くプレイ出来る馬頭GCでのラウンド。
今回のコースに比べると
グリーンの難易度は
ちと下がるので
ライオンじゃぁなく
かわいいウサギさんくらいになるよーに(謎)
頑張ってリベンジすんべかね★