だんご
2016年6月生まれ
眼白皮症
(目のみのアルビノで、肌や髪は色素あり)
自閉スペクトラム症
重度知的障害
盲学校1年生

ママ(大福)
43歳で高齢出産
図工美術好き


パパ(ごまだんご)
肉体系お仕事
ギター弾き


義父母 義姉 義甥っ子の7人同居真顔




やっと給湯器直りました笑い泣き

お湯が使えるって素晴らしいキラキラニコニコキラキラ

昨日なんて、鍋でお湯沸かしてフライパンを濯いでた🍳

やっぱり水だけじゃ、油が落ちづらいものニコニコ

お風呂も、今日はゆっくりだんごと2人入りましたみずがめ座

噂によっちゃ、義父は3日間シャワーも浴びなかったそうですよ指差し

義姉1は……よりによって、残業でアセアセ
温泉へ行く事も出来ず、水で頭洗ってたネガティブ
流石に冷たかっただろうに
今日は早目に仕事から帰ってきて、速攻お風呂入ってました。
お疲れ様です♨️

今の給湯器に替えて、まだ2年も経たないのに……
2回も故障しましたもやもや
パパがメーカーに「もう新しいのに取り替えてくれ!」と怒ってました。
気持ちはわかる。

保証期間外での部品交換でしたが、今回は無料で修理してくれました。
でも、3日間の事を考えると、温泉代請求したいぐらいえー?もちろん請求しませんけど。

田舎の温泉なんで安いから助かったアセアセ


給湯器が壊れても、何の被害も受けなかったのが義母にっこり

デイサービスとショートステイ、ありがたやルンルン

昨夜はショートステイの日だったので、とても穏やかな夜。

一昨日は、夜9時にカラカラカラ〜っと、手押し車の軽快な音を鳴らして仕事場へ旅立ちました魂が抜ける

一応、窓を開けて、、

私「お義母さん!どこ行くの??明日お泊まりの日だよ!夜なんだから危ないよ!」

と声をかけましたが、

義母「なんも!用を足しに行くんだって。」

こう言う時は止めても無駄なのでもやもや放っておきました。
夜中0時に帰って来たみたいです。
田舎の夜道……誰も歩いてなくて、私だったら怖くて無理。
義母に怖い物はありません。


あ、ありました。
子犬🐶

子犬が寄って来ると、本気で怖がります。

オバケも泥棒も変質者も子犬には敵いません。

仕事場で子犬でも飼おうかしら?
泥棒避けにもなって、一石二鳥になるかな?



子犬が可哀想なんでやめておきます。
私、ワンコもニャンコも大好きなんで。
義母が仕事場に住んで、子犬が我が家に住んでくれたら良いのにラブと思います。

そう思っていたら、夕方義父が私の元へやってきて、

義父「今日、母さん送ってきた人に、ショートステイもう1日増やせないか?って聞いたんだ。したら、増やせるって言うから、2泊3日にしてもらう事にした。後でケアマネさんから電話来るとおもうから。」

と報告があんぐり

今まで、私とパパ任せだったのに、よっぽど義母が家にいるとストレス溜まるんかな?
まあ、わかる。

義母の顔見ると怒鳴ってるもんね。

だいたいは、義母が何か悪い事しちゃってるからなんだけど、きっと、義父は義母が家にいるだけでイライラしちゃうんだろう。
だからといって、夜中に散歩行かれるのも困るし。
デイサービスやショートステイに行ってるのが1番安心なんでしょう。(義父が)

ケアマネさんと相談して、デイサービスとショートステイの予定を組み直さなきゃな。