みなさんこんにちは。

音楽コースのブログに

続いて、アメブロも

更新しちゃいます。

 

祝日だけどフツーに

仕事、スタッフの

のなかです。

 

さて。9月も早いもので

もう中旬なのです。

三河の皆さんに

おなじみのこの

chaooだって、

もう10月号です。

 

 

この38ページに!

はい!バレエのご案内を

掲載しております。

今回は、秋のスクール

特集キッズ編、だそうです。

 

あや先生は相変わらず

美しいー!!

 

パピーのバレエは、

ほとんどの方が

初心者から始めてます。

 

やってみたいな、という

方は、どうぞお気軽に

体験レッスンをうけて

みてくださいね。

 

クラスの空き状況や、

開講曜日・時間について

岡崎矢作教室と、

刈谷アピタ教室で

異なりますので、

通いたい教室へ直接

ご連絡くださいね。

 

 

音楽コースのブログ

 

 

には載せられない(?)

写真も、アメブロなら

大丈夫(たぶん)。

 

載せられない写真と

いうのは…

こういう美味しい写真

のことです。私の得意中の

得意とするところ(笑)

 

これは、フレーズさんの

かき氷なのですが、なんと

味は「苺タルト」なのです。

この上のカリカリしたのが

とっても美味しかった…

 

今年は暑いので、9月でも

どんどん食べれちゃいます

 

食べ過ぎは注意ですが(笑)

 

 

9月ですがコロナやインフル

エンザが流行り始めている

ようです、うがいや手洗い

など、地道に、でもできる

ところから忘れずにやって

いきましょうね。

 

 

昨日電車に乗っていたら、

車掌さんが刈谷駅につく

前に、

 

「この先もどうぞ気を

つけてお帰り下さいませ」

 

と車内アナウンスを

入れておられました。

 

今はAIのアナウンスも

増えてきていますが、

こういうのはやっぱり

人の声の方が届くし

嬉しいなあ、と

 

何となくじんわり気持ちが

暖かくなったような

気がしました。

 

 

こういう言葉を自然に、

かけられるような大人に

なりたい、と思います。

 

それでは今日はこの辺で。

また次回お会いしましょう!

 

パピーミュージックスクールのホームページはこちら
パピーヨガ教室のホームページはこちら
パピーバレエ教室のホームページはこちら
パピー書道教室のホームページはこちら
パピーダンススクールのホームページはこちら