おはようございます。

今日は8:20ごろ、突然

結構まとまった雨がこの

辺りでは降りました。

 

通学途中や通勤途中、

保育園などの送迎途中と

いう方が多かったのでは

ないでしょうか。

 

今日は湿度は高いですが、

気温はそれほどあがらない

ようですので、体を冷やし

たり、風邪をひいたりしない

ように気をつけてくださいね。

水曜日のなかです。

 

さて。

気づくとカレンダーも

こんな感じで、じわじわと

今年も残り少なくなって

きています。こんなに

暑いのに、本当に秋本番が

くるのだろうか…??と

思ったりもします。

 

でも果物やお菓子売り場は

すっかり秋モードで、

梨やぶどう、くり、おいも

など、おいしいものが

勢ぞろいしつつありますね。

 

水分もとれるので、果物は

上手にとりたいものですね。

 

昨日はなんかチラシで

「おせち」みたいなのが

きました…さすがに早すぎて

ちょっとシンドイ気がします

よね…(笑)最近、いろんな

ことが「早すぎる」気がします。

 

もう少し、ゆっくりと時間を

味わいたいなあ~と思ったり

します。

 

でも、私の暮らしは

「ていねい」からは程遠い

ですが…。

 

さてさて。

毎年のお知らせになりますが。

意外と、今月中なのです。

毎年、締切が過ぎて、買いそこ

なってしまった!というお声を

頂きますので、どうぞお忘れの

ないようにご注意を。

 

データでも購入可能ですので、

敬老の日や年賀状作成などなど

折々のメッセージとともに、

お使い頂けると嬉しいです。

 

 

台風がまた近づいてきている

ようですが、何とか音楽祭当日

は、上手にそれてほしいです!

 

 

クラシック部門も本番が

近づいてきておりますね。

ドキドキわくわく、楽しんで

ぜひ本番を過ごして下さいね。

 

もちろん、クラシックの

講師演奏も素敵ですよ!

お聞き逃しなく☆

 

そして、今年はサックスラージ

アンサンブルも復活ですね!

迫力のある音を、ぜひぜひ

会場で、生で聞いて頂きたい

です!

 

クラシック部門ももちろん

入場無料ですので、お時間の

ある方は、お気軽にどうぞ

会場までお越しくださいね。

 

講師演奏も、ピアノあり、

ヴァイオリンやヴィオラ、

チェロあり、サックスあり、

声楽あり…と、幅広く、

ステキな演奏が聴けます!

 

ぜひ先生方の「本気の音」を、

会場でみて、聞いて下さい!

 

 

それでは今日はこの辺で。

また次回お会いしましょう!

 

 

パピーミュージックスクールのホームページはこちら
パピーヨガ教室のホームページはこちら
パピーバレエ教室のホームページはこちら
パピー書道教室のホームページはこちら
パピーダンススクールのホームページはこちら