こんにちは☆
早いものでもう3月
今朝は卒業式に向かう方をよく見かけました
3月といえば巣立ちの季節・・・。
寂しい気持ちになったり新しい道へ進むワクワクした気持ちだったり。
どこか懐かしい気持ちがこみ上げてきた平野です。
さて、本日は先日行われたピアノグレードテストについて書きたいと思います。
早いものでこの試験も第6回目を迎えました
年々、試験人数も増えグレードに興味を持っていただける生徒さんがいることをとても嬉しく思います
受付開始前のロビーはというと・・・。
早くも緊張感が漂っておりました。
そして舞台袖へ入っていく子供たちはというと・・・。
緊張のせいか徐々に顔が強張っておりました。

試験が近づくにつれそれぞれ最終チェックを行い、いざ試験へ

審査員の先生や親御さんが見ている中、緊張感にも負けず試験に取り組む姿はとても印象的でした。
この日に向けてたくさん練習しその過程の中で学んで来た事が活かされみんなとても上手に弾けていました
皆さんお疲れ様でした
試験後の顔はスッキリとした表情を見せてくれて、「楽しく弾けたよ☆」「また受けるね☆」と嬉しい言葉をいただきました。
ありがとうございます
次回のピアノグレードテストは3月27日(日)です
申し込み期限は3月6日(日)までです。
まだお申し込みされてない方はお早めに通われている教室にてお申し込みくださいね
パピーミュージックスクールのホームページはこちら
パピーヨガ教室のホームページはこちら
パピーバレエ教室のホームページはこちら
パピー英語教室のホームページはこちら
パピー書道教室のホームページはこちら
パピー音楽教室検索のホームページはこちら
早いものでもう3月

今朝は卒業式に向かう方をよく見かけました

3月といえば巣立ちの季節・・・。
寂しい気持ちになったり新しい道へ進むワクワクした気持ちだったり。
どこか懐かしい気持ちがこみ上げてきた平野です。
さて、本日は先日行われたピアノグレードテストについて書きたいと思います。
早いものでこの試験も第6回目を迎えました

年々、試験人数も増えグレードに興味を持っていただける生徒さんがいることをとても嬉しく思います

受付開始前のロビーはというと・・・。
早くも緊張感が漂っておりました。
そして舞台袖へ入っていく子供たちはというと・・・。
緊張のせいか徐々に顔が強張っておりました。

試験が近づくにつれそれぞれ最終チェックを行い、いざ試験へ


審査員の先生や親御さんが見ている中、緊張感にも負けず試験に取り組む姿はとても印象的でした。
この日に向けてたくさん練習しその過程の中で学んで来た事が活かされみんなとても上手に弾けていました

皆さんお疲れ様でした

試験後の顔はスッキリとした表情を見せてくれて、「楽しく弾けたよ☆」「また受けるね☆」と嬉しい言葉をいただきました。
ありがとうございます

次回のピアノグレードテストは3月27日(日)です

申し込み期限は3月6日(日)までです。
まだお申し込みされてない方はお早めに通われている教室にてお申し込みくださいね

パピーミュージックスクールのホームページはこちら
パピーヨガ教室のホームページはこちら
パピーバレエ教室のホームページはこちら
パピー英語教室のホームページはこちら
パピー書道教室のホームページはこちら
パピー音楽教室検索のホームページはこちら