こんにちは。あきえです。



とても暖かくなってきましたねp(^-^)q

ヨガのレッスンでもじんわり汗をかける季節になってきました♪



本日はヨガのポーズのご紹介です☆


*英雄Ⅱのポーズ*





足を両肩の2倍程に大きく開いて立ち、
右足を外側に向け左足先を少し内側に向けましょう。

両手は肩の高さで左右に伸ばし、
肩の力を抜いてリラックスした状態で視線を右手の中指に向けましょう。

次に息を吐きながら、右膝を曲げ踵の真上に膝が乗るように腰を静かに沈めます。

左足を踏みしめ、左足をしっかりと伸ばして肩の力を抜いてください。

最初は曲げた膝を安定させることが難しく筋力で耐えてしまいがちですが、
身体の使い方をしっかり学んでいくと小さな力でもしっかりと安定させることができ、
ゆったりとした呼吸を導き出すことができるようになります。



■こんな時に効果的です

便秘や全身の疲れなど。


■効能

おしり・脚・お腹・ウエストの引き締めに効果があります。


■気をつけること

曲げた膝を足首より前に出さないようにして内側や外側に傾けないようにしましょう。
腰を反らさずお腹を軽く引き締めて腰を伸ばし、

下半身を安定させて上半身の余分な力を抜いておきましょう。



注意点も参考にしながら

無理せず、行ってみてください(*^ー^)ノ




パピーミュージックスクールのホームページはこちら
パピーヨガ教室のホームページはこちら
パピーバレエ教室のホームページはこちら
パピー英会話スクールのホームページはこちら