こんばんは。鈴木です。


お昼は暖かいけど、日が沈むと肌寒い。

まだまだ、体調を崩しやすい時期ですのでお気を付け下さい。

僕は、この時期になると必ず風邪と花粉症を併発させます。

くしゃみや鼻水が風邪なのか、花粉症なのか分からなくなります。

ですので、皆様体調管理にお気を付け下さい。


話は変わりまして先日、刈谷の住吉教室に足を踏み入れました。

改装前にお邪魔したことはありましたが、改装後に足を踏み入れたのはこの日が初めてでした。

下の画像は以前こちらのブログに刈谷住吉教室の様子を撮影したものですがこの通りでした。

パピーのブログ

それよりも、自動ドアを抜けて建物に入るとなんて素敵なところだろうと思いました。

残念ながらそちらの写真を撮るのを忘れてしまったのでまたの機会にご報告したいと思います。




さて、本題へ。


本日は生徒紹介です。


本日の生徒さんは、僕のウクレレの生徒さんでグループレッスンをやっているこのお二人。


パピーのブログ

都築さんと伊藤さんです。

この日は、新しい曲に挑戦ということで「真珠貝の歌」を演奏しております。

まず初めにコードを二人で覚えてその後に、先生がメロディーラインを譜面に起こしたものを見ながら、

コードと合わせて演奏するという形をとっています。

お二人とも上達が早く、その日に渡した譜面はその日のレッスン中に弾けるようになってしまいます。

いつも仲の良いお二人。話を聞けば高校の頃からの中の様です。

少し前にはハワイにも一緒に出かけたそうです。

ハワイと言えばウクレレの本場ですからね。

僕も本場の空気に触れてみたいものです。


それでは今日はこの辺で。

また次回お会いいたしましょう。



パピーミュージックスクールのホームページはこちら
パピー英会話スクールのホームページはこちら
パピーヨガ教室のホームページはこちら