永徳です。

6月のじめじめした空気の中、皆様はいかがお過ごしでしょうか?


今年は梅雨が早く来ました。


洗濯物に悩んだり、後ろ向きな気持ちになるかもしれません。


そんな時に少し前向きになれることがありました。


ハナショウブ
パピーのブログ


この花が家に来ました。



僕はそんなに花のことに詳しくありません。



しかし、なかなか勇ましい姿です。



色が濃くて花びらの形が剣の様にとがっています。


パピーのブログ

名称: 花菖蒲 (ハナショウブ)

学名: Iris ensata  意味 [剣のように鋭い虹]

花言葉: 「うれしい知らせ、心意気」

名前の由来
菖蒲湯(しょうぶゆ)で知られる、サトイモ科の「ショウブ」に似ていることから



「剣のように鋭い虹」…


名前も見た目もかっこいいですねー。


なんとなく、「花」と言うより、「華」って感じがします。



僕は、このカッコイイ華を見て元気になるわけです。



みなさんも元気に梅雨をすごしましょう。