9月のシルバーウィーク後半、4日間で、フィリピンのボホール島へ行ってきました。

 

2015年のお正月に行きましたから、2年弱ぶりですね。

 

 

モアルボアルに続きますが、またまた、旅行ネタも一緒にアップしていきます。

 

 

 

今回、関空発着の航空券がGETできなかったので、往路は羽田発深夜便、復路はいつもの関空着便を利用。

 

 

まずは、東京まで移動しないといけなくて、最初はANAの最終便で羽田に向かうつもりだったのですが、春秋航空がナントいっても安いポイント

 

毎月7の日発売のキャンペーンを利用して、片道3,460円で成田まで移動しちゃいましたおっけぇ~い。

 

 

 

スーツケースは事前に羽田まで宅急便で送ってましたので、手荷物だけなので、こちらの機械で簡単にチェックイン。

 

有料で機内に荷物を預けることができますが、預けるより宅急便で送ってしまった方が安いですし、身軽ですからね。

 

 

出発までは、いつものカードラウンジで休憩

 

 

 

 

 

 

 

 

 

定刻成田へ出発

 

 

 

春秋航空、初体験

1時間ちょっとのフライト、何も気になることなかったですね。

 

 

 

そして成田空港第3ターミナルへ到着

 

 

LCC専用ターミナル。

 

ひじょーに、シンプルえへ

 

 

 

そして、成田から東京駅までは、シャトルバスで移動

 

 

シャトルバスは、事前にネットで予約すれば、\1,000→\900で利用できます。

 

 

 

 

 

そして、東京駅へ到着

 

 

このあと、いつもタオ島でお世話になっている、ガイドの池ちゃん夫婦のところに、遊びに&赤ちゃん見に行くのですが、その前にちょっと休憩・・・。

 

 

東京駅構内にある、はせがわ酒店、寄ってみました。

お酒の品揃えを、ちらっと見て・・・

 

 

カウンターは満席だったので・・・

 

 

 

とりあえず、立ち飲みスペースでbeer

 

 

 

 

 

気まぐれ3種のおつまみ盛り合わせ

 

 

ホタルイカの沖漬け

 

 

 

そして、ちょっとお買い物して、東中野駅前に住んでる、池ちゃん夫婦のお宅へ

 

 

このラーメン屋さんの上が住まいなのですが、ラーメン屋さん、おば様が営業されていて、しかも、ミシュランのビブグルマンにも選ばれた、人気のお店なんだそう。

 

伺った時は、ちょうどアイドルタイムで、休憩中でした。
 

 

お宅でゆっくりさせて頂いて、赤ちゃんにもご対面音譜
 

 

 

さてさて、羽田発が、翌日深夜1時のフライトですから、まだまだ時間あるので、新宿へ移動してbeerbeerbeer

 

 

続く・・・。