9/27の人形劇 | 日々のクスクス

日々のクスクス

東北・秋田にうまれたプロ人形劇団の「クスクス」な日々

今日は山形県酒田市の保育園。4年ぶりの訪問でした。

ということは、子どもたちもほぼ初めての人形劇、ってことになりますね。
「さるかに合戦」は、いわば殺し合うお話なので、生の迫力は残しながらも残酷になり過ぎないように工夫が要ります。今日はそのへんの按配がうまくいって、子どもたちは真剣に見てくれました。園長先生もそのまなざしに感激されていました。

ありがとう、また会おうね!

 

さて、お昼は保育園の近くの中華そば屋「銀竹(つらら)」へ。

隠れ家みたいなお店で「中華そば」の幟がなければ通り過ぎてしまいます。Nはお店の入り口がわからずに、ご自宅の玄関に回ってしましました。

麺は腰のあるストレートな麺。スープもあっさりとして癖がなく、ほっとする味でした。

メニューにはワンタンメンやつけ麺などもあり迷いましたが、年に一回しか来られないので、やっぱりオーダーは中華そば(味玉のせ)!

山形県は各地に名物の中華そばやラーメンがあり、食べ歩くのも楽しいです。