ヒストリー⑦自分で考えた人形劇を上演してもらえた | 老若男女に愛されるアトリエを目指しています/人形劇作家フーミンと相棒のロバ次郎のブログ

老若男女に愛されるアトリエを目指しています/人形劇作家フーミンと相棒のロバ次郎のブログ

こんにちは、フーミンと申します。
私の作った人形のロバ次郎と一緒に、
アトリエ開業の裏話、失敗談、
日々の出来事を
書いていきたい思います。

気軽にコメントください。
脚本依頼や人形制作のご相談承ります。

こんにちは。

2児の母。

主婦・パートをしながら

Youtubeで人形劇発信している

フーミンです

 

 

フーミンの自己紹介は

こちらにもありますので

よかったらご覧くださいウインク

自己紹介

 

 

このブログでは

私の作った人形劇や

その制作工程、

Youtube撮影の裏側などを

書いております

 

 

【フーミンのヒストリー】

ブログを始めたきっかけから

Youtubeで人形劇発信する

現在に至るまで

 

 

4年前、長女が

 「ママと絵本を作りたい」と言った

人形で遊びながら、

 アメブロで日記をつけ始める

絵本がどうしても作れず、

 人形劇づくりに変更

人形劇団ふわふわとの出会い

人形劇団に入ったら、

  造形教室の手伝いをすることになった

人形劇団に入ったら、

  打ち込み音楽をやることになった


 

では今日は

⑦自分で考えた人形劇を

上演してもらえた

ことについて書きますニコニコ

 

 

ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符

 

 

人形劇団ふわふわ

入団したての私は、

打ち込み音楽を

やることになりました。

 

 

そして私は

練習で打ち込んだ

『情熱大陸』の音源を使って

1本の人形劇を考えました。

 

 

その時描いた絵コンテが

こちらです。

 

 

 
 
あるところにしおれたお花が
ありました。
そのお花にお水をやっても
元気が出ません。

でも音楽を聞かせたら

元気になりました。

 

 

っていうお話です。

その登場人物を、

ブレーメンの音楽隊の

動物達でやったら面白いかも

って考えたんです。

 

 

アイデアは思いついたものの、

これを実現するのは

とても無理だなって思いました。

 

 

でも座長が

「やってみなさい」

と言ったので、

作ってみることにしました。

 

 

そこで、『情熱大陸』では

曲が難しすぎるかなと思い、

子供達にも人気のある

『アロハエコモマイ』

変更しました。

 

 

最初はセリフなしの演技に

しようと思っていたのですが、

無言だとタイミングが難しいので、

セリフを考えました。

 

 

登場人物達にも名前をつけて

性格を持たせ、

みんなで楽しく歌って踊るという

お話にしました。


 

私は1番最初に、

ロバ次郎の制作に

取り掛かりました。

 

 

これが最初のデザイン画です。

体の構造とかまったく考えずに

描きました。

 

 

この絵を座長に見せたら、

「このデザインでいくのなら

棒使い人形がいいわね」

と言われ、

その人形の作り方を

座長に教わりました。

 

 

発泡スチロールを

顔の形に削って、

布を貼っていくのですが、

全然やり方がわからず、

何回も失敗しながら作りました。

 

 

ふわふわの仲間達にも

いろいろ作業を手伝ってもらって

舞台と人形は

ちょっとずつできていきました。

 

 

下の写真がこのお話の主人公の

お花ちゃんです。

花が開く仕掛けには

試行錯誤しました。

 

 

アロハエコモマイの歌の中に

オハナという言葉が出てきます。

 

 

ハワイ語でオハナ

家族という意味なので、

そのまんま

『オハナは家族』という

タイトルにしました。

 

 

人形4体が完成した時、

ふわふわメンバーのりつこさんが

1枚の写真を作ってくれました。

 

 

それが下の写真です。

この家族風写真が

私はとても気に入ってて

今も部屋に飾っています。

 

 

そして2018年11月23日。

市川市生涯学習センター

ベルホールにて

初演を迎えることができました。

 

 

私が脚本演出をした初作品です。

これはそのリハーサル映像です。

 

 

この劇を上演できた時は

感動しました。

ふわふわの仲間達が

人形に命を吹き込んでくれたんです。

 

 

思いが形になるって、

こんなにうれしい事なんだなと、

実感しました。

 

 

素敵な仲間たちに出会えて、

私は幸せ者だなと思いました。

つづくニコ   

ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございますニコニコ

最近立ち上げたばかりの新サイト

『ロバ次郎の部屋』

よかったら遊びにきてくださいね!